Tender Details
Title
国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事に係る見積依頼(公告) 国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事に係る見積依頼(公告) window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataL...
Country
Language
Japanese
Organization
Published Date
17.05.2024
Deadline Date
18.08.2024
Overview
国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事に係る見積依頼(公告) 国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事に係る見積依頼(公告) window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataL... 福岡県   入札情報は以下の通りです。 件名 国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事に係る見積依頼(公告) 種別 工事 公示日または更新日 2024 年 5 月 17 日 組織 福岡県 取得日 2024 年 5 月 17 日 19:05:29 見積公告 [PDFファイル/185KB]倫理保持に係る協力依頼(チラシ) [PDFファイル/648KB] 公告内容 window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'G-QEL9CK9BQ2'); gtag('config', 'UA-3616062-1'); 国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事に係る見積依頼(公告) - 福岡県庁ホームページ @import url("/ssi/css/detail.css"); (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js\ xfbml=1&version=v2.0"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);}(document, 'script', 'facebook-jssdk')); ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ メニュー JavaScriptが無効になっています。そのため、文字の大きさ・背景色を変更する機能、音声読み上げ機能を使用できません。 文字サイズ・背景色変更 文字の大きさ 標準 拡大 背景色の変更 白 黒 青 閉じる 音声読み上げ Foreign language やさしい日本語 テーマから探す 防災・くらし 防災・国民保護 災害情報 被災者支援 防災情報 消防・国民保護 防犯・性暴力・犯罪被害対策 地域防犯活動・暴力団対策 再犯防止 薬物乱用防止 性暴力対策 犯罪被害者等支援 性犯罪・性暴力被害者等支援 交通安全 交通安全 飲酒運転撲滅 消費生活 消費者行政 福岡県消費生活センター 食品・生活衛生・動物愛護 食の安全情報 食中毒情報 食品衛生 資格・試験・講習(栄養、調理、製菓) 生活衛生関係営業 ペットに関する情報 動物取扱業・特定動物 税金・領収証紙 県税情報 自動車税(環境性能割・種別割) 森林環境税 公売・官公庁オークション 県税の納付 宿泊税 公金の納付、領収証紙 パスポート・国際交流 パスポートに関する手続き 海外との交流・協力 留学生・在住外国人支援 住まい(土地・建物) 土地情報 建物情報 建築基準法関連 県営住宅 資格・試験・講習(建築、宅地建物取引) NPO・ボランティア 共助社会づくり(協働の推進) NPO ボランティア 人権・男女共同参画 男女共同参画 DV対策 困難な問題を抱える女性への支援 人権啓発 環境・まちづくり・県土づくり 環境政策・国際環境協力 環境総合 環境学習・環境教育 エネルギー・温暖化対策 エネルギー政策 気候変動・温暖化対策 フロン対策 再生可能エネルギー・コージェネレーション 生活環境 生活環境保全 大気 水質 土壌 化学物質対策 公害紛争処理 公害防止管理者 自然環境 環境影響評価 開発行為の許可・届出 自然公園・自然歩道・温泉 自然・生物多様性 鳥獣保護 廃棄物・リサイクル 産業廃棄物 一般廃棄物 自動車・建設リサイクル リサイクル・ごみ減量 上下水道 上下水道・浄化槽 交通基盤 道路 港湾 空港 公共交通(鉄道・バスなど) 河川・ダム 河川の維持・管理 河川愛護 ダム 砂防 都市計画 都市計画 景観、美しいまちづくり 福祉のまちづくり 都市公園 広域地域振興 移住・定住 地域づくり 北九州地域 福岡地域 筑豊地域 筑後地域 地域コミュニティ 健康・福祉・子育て 疾病対策 難病対策 がん対策 肝炎対策 原爆被爆者 感染症対策 感染症情報 インフルエンザ情報 新型インフルエンザ情報 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 予防接種 HIV/エイズ・性感染症 One Health 健康 健康づくり 栄養・食生活 たばこ対策 歯と口の健康 こころの健康 ひきこもり 自殺防止 アルコール依存 社会復帰 医療 医療提供体制 後期高齢者医療 資格・試験・講習(医療、看護) 薬局、医薬品・医療機器 登録販売者・毒物劇物取扱者 献血推進 国民健康保険 人口動態調査・医療統計等 介護・高齢者福祉 介護保険 介護施設・サービス事業所 介護職員・介護支援専門員 有料老人ホーム 計画・高齢者人口・見守り施策等 認知症 障がい福祉 障がい福祉情報 研修・資格 自立支援医療機関 障がい福祉サービス事業所 まごころ製品・工賃 その他社会福祉 地域福祉 生活保護 社会福祉法人・施設 援護・恩給 少子化対策 出会い・結婚応援 子ども・青少年 妊娠・出産 子育て支援 保育士・保育施設 子ども・家庭相談 ひとり親家庭 青少年健全育成 未来子どもチャレンジ応援プロジェクト しごと・産業・観光 雇用・労働 雇用・労働情報 労働者保護・労使紛争の解決 職業訓練 人材育成・確保 技能振興 働き方改革 障がいのある人の就職支援 子育て女性の就職支援 中高年の就職支援 若者・30代の就職支援 外国人の雇用 生涯現役応援社会 中小企業 創業、ベンチャー 経営・技術支援 経営革新、地域産業資源 中小企業支援・融資制度 海外ビジネス 大店立地法・商店街 貸金業 成長産業 グリーンアジア特区 自動車 成長産業プロジェクト 地域経済牽引事業 企業立地 工業団地・インフラ 立地関連情報 産業保安 計量 採石 高圧ガス・火薬・電気工事 産業保安関係 農業 福岡の農業 農産物のブランド化 食育・地産地消 食の安全、家畜衛生、環境保全型農業 技術・経営指導、試験研究 新規就農、女性農業者・担い手支援 普及指導センター情報 農地・農村整備、中山間地域振興 鳥獣被害対策 補助事業・制度資金 林業 福岡の森林・林業 林業・木材産業の振興 森林の保全 森林環境税の活用 福岡の緑化木 補助事業・制度資金 水産業 福岡の水産業 漁業と遊漁のルール 補助事業・制度資金 観光・物産 観光情報 観光振興 物産振興・地場産業 旅行業 通訳案内士、特区ガイド(九州アジア観光アイランド総合特区) 教育・文化・スポーツ 教育行政 教育委員会 教育委員会会議 教育施策 学校教育 義務教育 高校教育 高校入試 県立大学 私立学校 特別支援教育 人権教育 学校体育・安全・保健給食 教員免許 教育統計・学校一覧 生涯学習・社会教育 生涯学習 社会教育・文化 文化・スポーツ 文化芸術振興 スポーツ振興 施設案内 文化財・世界遺産 文化財保護 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 県政情報 組織・施設案内 福岡県行政機構 福岡県庁・吉塚合同庁舎 総合庁舎 電話番号一覧(県庁部局別) 県の施設 県庁見学 知事公舎見学 県の条例・公報 福岡県例規全集 福岡県公報 総合計画・統計情報 総合計画・地方創生 統計情報 統計調査の実施(計画) 県政運営、情報政策・IT化 行政改革 行政評価 地方分権 公社等外郭団体、 指定管理者 公益法人 監査 ふくおか電子申請サービス 電子自治体 社会保障・税番号制度 財政 予算 決算 財政改革 県債 宝くじ ふるさと寄附金 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制) 福岡県内市町村への寄付 広報広聴・意見募集 広報紙・新聞定期広告 ソーシャルメディア その他の広報(テレビ・ラジオ・一般情報) 県政提案メール 県民相談 県政モニター 県政出前講座 意見募集(パブリックコメント) 情報公開・個人情報保護 個人情報保護 情報公開 情報提供(人事・給与等) 特命随意契約の公表 リンク集 公共施設等マネジメント 公共施設等総合管理計画 個別施設計画 固定資産台帳 入札・公募・公売 お知らせ 入札関係要領・様式等 県有財産(土地)の売却・貸付 指名停止 技術情報(農林水産部) 技術情報(県土整備部) 技術情報(建築都市部) 入札結果 入札参加資格 電子入札システム 職員採用 県職員採用 教員採用 会計年度職員・臨時職員等採用 選挙 選挙管理委員会からのお知らせ 選挙結果・統計データ 政治団体届出様式・公表データ 選挙への関心を高める取り組み 市町村行財政 市町村行政 市町村財政 市町村税政 住民基本台帳 閉じる 目的から探す パスポート 電子調達(電子入札) 入札・公募案件 イベント情報 採用試験 オープンデータ 電子申請 閉じる 組織から探す 現在地 トップページ 入札・公募 国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事に係る見積依頼(公告) 本文 国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事に係る見積依頼(公告) 更新日:2024年5月17日更新 印刷 document.write(' '); document.write(' '); 種類工事 2024年5月17日受付期限日2024年5月31日 公告 福岡県が発注する建設工事の一般競争入札を実施するにあたり、予定価格算出の参考とするため、次のとおり見積依頼を行いますので、公告します。 なお、見積提出者には、後日公告予定の「国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事」の入札時の総合評価において技術点を加算します。 また、この見積依頼による見積を提出した者に対して、後日公告予定の「国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事」の入札に係る参加資格を保証するものではありません。    令和6年5月17日 福岡県知事 服部 誠太郎    1 工事名 国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事 2 工事場所 田川郡香春町大字採銅所 3 工事の発注方式 本工事は、入札時に施工計画等に関する技術資料を受け付け、価格以外の要素と価格を総合的に評価して落札者を決定する総合評価方式(標準型)の適用工事である。 4 見積条件及び機器仕様並びに主要資材仕様 別紙資料のとおり 5 見積依頼公告に関する事務を担当する部局の名称及び所在地 〒812-8577 福岡市博多区東公園7番7号 福岡県県土整備部県土整備企画課技術調査室契約班(県庁行政棟6階北棟) 電話番号 092-643-3522 Fax番号 092-643-3523 6 見積参加資格 鋼構造物工事について、福岡県が施工する建設工事等の請負契約に係る競争入札に参加する者に必要な資格(令和5年12月福岡県告示第805号)に定める資格を得ている者(令和6年度福岡県建設工事競争入札参加資格者名簿(以下「入札参加資格者名簿」という。)登載者)。 7 見積参加条件 令和6年5月31日(金曜日)現在において、次の条件を満たすこと。 (1)地方自治法施行令第167条の4の規定に該当する者でないこと。 (2)福岡県建設工事に係る建設業者の指名停止等措置要綱(昭和62年6月30日総務部長依命通達)に基づく指名停止(以下「指名停止」という。)期間中でないこと。 (3)福岡県建設工事競争入札参加者の格付及び選定要綱(昭和54年9月22日総務部長依命通達)第7条第2項の規定に基づく措置期間中でないこと。 (4)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てがなされている者でないこと。ただし、更生手続開始の決定後又は再生手続の開始決定後、手続開始決定日以降の日を審査基準日とする経営事項審査に基づく入札参加資格者名簿に登載された者を除く。 (5)本工事に係る設計業務等の受託者又は当該受託者と資本若しくは人事面において関連がある建設業者でないこと。 ア 本工事に係る設計業務等の受託者は、次に掲げる者である。    大成ジオテック株式会社 イ 当該受託者と資本若しくは人事面において関連がある建設業者とは、次のいずれかに該当する者である。 (ア)当該受託者又は建設業者が法人税法上の同族会社であって、一方が他の一方の同族会社の判定基準となる場合における当該建設業者 (イ)当該受託者及び建設業者がいずれも法人税法上の同族会社であって、両者の同族会社の判定基準となる者が重複する場合における当該建設業者 (ウ)建設業者の代表権を有する役員が当該受託者の代表権を兼ねている場合における当該建設業者 (6)鋼構造物工事について、入札参加資格者名簿の客観点数が1,100点以上であること。 (7)建設業法(昭和24年法律第100号)第3条第1項に規定する営業所を福岡県内に有し、かつ、県内に有する営業所が鋼構造物工事について、入札参加資格者名簿に登載されていること。 (8)平成21年度以降に、福岡県内において公共工事の元請として完成した次のアからエの要件を同一工事で満たす鋼橋上部工新設工事(製作及び架設したものに限る。)の施工実績(共同企業体の構成員としての施工実績は、出資比率が20%以上の場合のものに限る。)を有すること。 ア 道路橋(A活荷重以上)であること。 イ 橋梁型式が鈑桁橋及び単純箱桁橋を除く鋼橋であること。ただし、鋼床版鈑桁橋及び単純鋼床版箱桁橋は施工実績としてよい。 ウ 最大支間長が45m以上であること。 エ 架設工法がトラッククレーン工法又はトラッククレーンステージング工法(クローラクレーンを含む)であること。 (注)上記(8)の公共工事とは、国、地方公共団体又は特殊法人等が発注する建設工事をいう。なお、特殊法人等とは、次のアからクに掲げる要件のいずれかに該当する法人とする。 ア 地方道路公社法(昭和45年法律第82号)に基づく法人であること。 イ 公有地の拡大の推進に関する法律(昭和47年法律第66号)第10条に基づいて設立された法人であること。 ウ 地方住宅供給公社法(昭和40年法律第124号)に基づく法人であること。 エ 高速道路株式会社法(平成16年法律第99号)に基づく法人であること。 オ 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構法(平成14年法律第180号)に基づく法人であること。 カ 独立行政法人都市再生機構法(平成15年法律第100号)に基づく法人であること。 キ 独立行政法人水資源機構法(平成14年法律第182号)に基づく法人であること。 ク 日本下水道事業団法(昭和47年法律第41号)に基づく法人であること。 8 見積仕様書等に対する質問及び回答 (1)質問書の受付   仕様書等に対する質問がある場合においては、次に従い、別紙「質問書」により提出すること。 ア 提出方法    別紙「質問書」に必要事項を記載の上、持参又は電子メールにより提出すること。 イ 提出場所    5に同じ。    なお、電子メールの場合は、kendo-keiyaku@pref.fukuoka.lg.jpへ送信すること。 ウ 受領期間    令和6年5月20日(月曜日)から令和6年5月24日(金曜日)までの毎日(福岡県の休日を定める条例(平成元年福岡県条例第23号)第1条に規定する休日(以下「県の休日」という。)を除く。)、午前9時00分から午後4時30分まで。 (2)質問書に対する回答   質問書に対する回答書は、令和6年5月20日(月曜日)から令和6年5月31日(金曜日)まで福岡県ホームページに掲載する。    「トップページ」>「組織で探す」>「県土整備部・県土整備企画課」 9 見積参加申込みの受付 (1)申込受付場所   5に同じ。 (2)申込受付期間   令和6年5月20日(月曜日)から令和6年5月31日(金曜日)までの県の休日を除く毎日、午前9時00分から午後4時30分まで。 (3)提出書類及び提出方法   別紙「提出書類及び提出方法一覧表」のとおりとする。 (4)その他 ア 上記(3)の提出書類「(様式2)同種・類似工事施工実績調書」に記載する同種工事の経験及び実績については、平成21年度以降に、公共工事の元請として完成し、引き渡しが済んでいるものに限り記載すること。 イ 提出書類の作成に係る費用は、提出者の負担とする。 ウ 提出書類は、提出者に無断で他の用途に使用しない。 エ 提出書類は、返却しない。 オ 受付期限以降における書類の差し替え及び再提出は認めない。 カ 見積提出者とは、6及び7を満たし、見積仕様書を満足する見積を提出した者をいう。 キ 6及び7を満たさない者が提出した見積並びに見積仕様書を満足しない見積については、後日公告予定の「国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事」の入札に係る予定価格算出の参考としない。 この場合、申込受付期間終了後、予定価格算出の参考としない見積の提出者に対し、その旨を通知する。 (参考) 後日公告予定の「国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事」における入札参加資格及び入札参加条件(案)は以下のとおりです。 1 入札参加資格(地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の5第1項の規定に基づき定める入札参加資格をいう。以下同じ。) 鋼構造物工事について、福岡県が施工する建設工事等の請負契約に係る競争入札に参加する者に必要な資格(令和5年12月福岡県告示第805号)に定める資格を得ている者(令和6年度福岡県建設工事競争入札参加資格者名簿(以下「入札参加資格者名簿」という。)登載者)。 2 入札参加条件(地方自治法施行令第167条の5の2の規定に基づき定める入札参加資格をいう。以下同じ。) (1)単体又は構成員を2者とする特定建設工事共同企業体(以下「共同企業体」という。)であること。ただし、共同企業体の場合は、全ての構成員が入札参加資格を満たすこと。 (2)全ての入札参加者に対する参加条件 ア 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当する者でないこと。 イ 福岡県建設工事に係る建設業者の指名停止等措置要綱(昭和62年6月30日総務部長依命通達)に基づく指名停止(以下「指名停止」という。)期間中でないこと。    なお、指名停止期間中でないこととは、入札参加申込みの受付期限日から落札決定の日までの期間中に指名停止を受けていないことをいう。 ウ 福岡県建設工事競争入札参加者の格付及び選定要綱(昭和54年9月22日総務部長依命通達)第7条第2項の規定に基づく措置期間中でないこと。 エ 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てがなされている者でないこと。ただし、更生手続開始の決定後又は再生手続の開始決定後、手続開始決定日以降の日を審査基準日とする経営事項審査に基づく入札参加資格者名簿に登載された者を除く。 オ 本工事に係る設計業務等の受託者又は当該受託者と資本若しくは人事面において関連がある建設業者でないこと。 カ 建設業法(昭和24年法律第100号)第3条第1項に規定する営業所を福岡県内に有し、かつ、県内に有する営業所が鋼構造物工事について、入札参加資格者名簿に登載されていること。 キ 単体での入札参加者は、本工事に係る他の共同企業体の構成員となることができない。また、共同企業体の各構成員は本工事に係る他の共同企業体の構成員となることができない。 ク 共同企業体での入札参加者は、構成員の出資比率が30%以上であること。 (3)単体及び共同企業体の代表構成員に対する参加条件 ア 鋼構造物工事について、入札参加資格者名簿の客観点数が1,100点以上であること。 イ 平成21年度以降に、福岡県内において公共工事の元請として完成した次の(ア)から(エ)の要件を同一工事で満たす鋼橋上部工新設工事(製作及び架設したものに限る。)の施工実績(共同企業体の構成員としての施工実績は、出資比率が20%以上の場合のものに限る。)を有すること。 (ア)道路橋(A活荷重以上)であること。 (イ)橋梁型式が鈑桁橋及び単純箱桁橋を除く鋼橋であること。ただし、鋼床版鈑桁橋及び単純鋼床版箱桁橋は施工実績としてよい。 (ウ)最大支間長が45m以上であること。 (エ)架設工法がトラッククレーン工法又はトラッククレーンステージング工法(クローラクレーンを含む)であること。 ウ 次の(ア)及び(イ)に掲げる基準を満たす監理技術者又は主任技術者を本工事に配置できること。    なお、所属する建設会社と入札参加申込みの締切日以前に3ヶ月以上の直接的かつ恒常的な雇用関係にあること。 (ア)平成21年度以降に、公共工事の元請として完成した上記(3)イの(ア)及び(エ)の要件を同一工事で満たす鋼橋上部工新設工事(製作及び架設したものに限る。 )に工場製作工及び架設工の技術者(監理技術者、監理技術者補佐、主任技術者、現場代理人又は担当技術者)として従事した経験を有する者。    なお、工場製作工における配置予定技術者と架設工における配置予定技術者が異なるときは、工場製作工における配置予定技術者は工場製作工に従事した経験を有する者であり、架設工における配置予定技術者は架設工に従事した経験を有する者であること。ただし、工場製作工に従事した経験は、上記(3)イの(エ)の要件を満たさなくてもよい。また、工場製作工に従事する監理技術者又は主任技術者は、定例県議会に係る契約の効力発生の日から配置できることとし、架設工に従事する監理技術者又は主任技術者は、架設工の開始予定日時点に専任で配置できること。 (イ)次のa、b又はcの資格を有する者。   a 1級土木施工管理技士又は1級建築施工管理技士の資格を有する者。   b 一級建築士の資格を有する者。   c 技術士(建設部門(選択科目を「鋼構造及びコンクリート」とするものに限る。)又は総合技術監理部門(選択科目を「建設−鋼構造及びコンクリート」とするものに限る。))の資格を有する者。 エ 共同企業体の代表構成員にあっては、出資比率が構成員中最大であること。 (4)共同企業体の他の構成員に対する参加条件 ア 鋼構造物工事について、入札参加資格者名簿の格付がA等級であること。 イ 平成21年度以降に、福岡県内において公共工事の元請として完成した次の(ア)及び(イ)の要件を同一工事で満たす鋼橋上部工新設工事(製作及び架設したものに限る。)の施工実績(共同企業体の構成員としての施工実績は、出資比率が20%以上の場合のものに限る。)を有すること。 (ア)道路橋(A活荷重以上)であること。 (イ)架設工法がトラッククレーン工法又はトラッククレーンステージング工法(クローラクレーンを含む)であること。 ウ 次の(ア)及び(イ)に掲げる基準を満たす監理技術者又は主任技術者を本工事に配置できること。    なお、所属する建設会社と入札参加申込みの締切日以前に3ヶ月以上の直接的かつ恒常的な雇用関係にあること。 (ア)平成21年度以降に、公共工事の元請として完成した上記(4)イの(ア)及び(イ)の要件を同一工事で満たす鋼橋上部工新設工事(製作及び架設したものに限る。)に工場製作工及び架設工の技術者(監理技術者、監理技術者補佐、主任技術者、現場代理人又は担当技術者)として従事した経験を有する者。    なお、工場製作工における配置予定技術者と架設工における配置予定技術者が異なるときは、工場製作工における配置予定技術者は工場製作工に従事した経験を有する者であり、架設工における配置予定技術者は架設工に従事した経験を有する者であること。ただし、工場製作工に従事した経験は、上記(4)イの(イ)の要件を満たさなくてもよい。また、工場製作工に従事する監理技術者又は主任技術者は、定例県議会に係る契約の効力発生の日から配置できることとし、架設工に従事する監理技術者又は主任技術者は、架設工の開始予定日時点に専任で配置できること。 (イ)次のa、b又はcの資格を有する者。   a 1級土木施工管理技士又は1級建築施工管理技士の資格を有する者。   b 一級建築士の資格を有する者。   c 技術士(建設部門(選択科目を「鋼構造及びコンクリート」とするものに限る。)又は総合技術監理部門(選択科目を「鋼構造及びコンクリート」とするものに限る。))の資格を有する者。 (注)上記に示す入札参加資格及び入札参加条件(案)は予告なく変更する場合があります。 見積関係資料 [その他のファイル/5.8MB] 見積公告 [PDFファイル/185KB] 倫理保持に係る協力依頼(チラシ) [PDFファイル/648KB] このページに関するお問い合わせ先 県土整備企画課 技術調査室 契約班 Tel:092-643-3521 Fax:092-643-3523 メールでのお問い合わせはこちら 情報が見つからない時は このページを見た人はこのページも見ています このページの先頭へ 福岡県庁のご案内 法人番号6000020400009 〒812-8577 福岡県福岡市博多区東公園7番7号 代表電話:092-651-1111 アクセス 総合相談窓口 部署別電話番号 ホームページに関するお問い合わせ このサイトについて サイトマップ 個人情報の取扱いについて 免責事項・リンク等 ウェブアクセシビリティ 公告 福岡県が発注する建設工事の一般競争入札を実施するにあたり、予定価格算出の参考とするため、次のとおり見積依頼を行いますので、公告します。 なお、見積提出者には、後日公告予定の「国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事」の入札時の総合評価において技術点を加算します。 また、この見積依頼による見積を提出した者に対して、後日公告予定の「国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事」の入札に係る参加資格を保証するものではありません。 令和6年5月17日 福岡県知事 服部 誠太郎 1 工事名国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事 2 工事場所田川郡香春町大字採銅所 3 工事の発注方式 本工事は、入札時に施工計画等に関する技術資料を受け付け、価格以外の要素と価格を総合的に評価して落札者を決定する総合評価方式(標準型)の適用工事である。 4 見積条件及び機器仕様並びに主要資材仕様別紙資料のとおり 5 見積依頼公告に関する事務を担当する部局の名称及び所在地〒812-8577 福岡市博多区東公園7番7号福岡県県土整備部県土整備企画課技術調査室契約班(県庁行政棟6階北棟)電話番号 092-643-3522Fax番号 092-643-35236 見積参加資格 鋼構造物工事について、福岡県が施工する建設工事等の請負契約に係る競争入札に参加する者に必要な資格(令和5年12月福岡県告示第805号)に定める資格を得ている者(令和6年度福岡県建設工事競争入札参加資格者名簿(以下「入札参加資格者名簿」という。)登載者)。 7 見積参加条件令和6年5月31日(金曜日)現在において、次の条件を満たすこと。 (1)地方自治法施行令第167条の4の規定に該当する者でないこと。 (2)福岡県建設工事に係る建設業者の指名停止等措置要綱(昭和62年6月30日総務 部長依命通達)に基づく指名停止(以下「指名停止」という。)期間中でないこ と。 (3)福岡県建設工事競争入札参加者の格付及び選定要綱(昭和54年9月22日総務部 長依命通達)第7条第2項の規定に基づく措置期間中でないこと。 (4)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立てがなされ ている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立 てがなされている者でないこと。ただし、更生手続開始の決定後又は再生手続の 開始決定後、手続開始決定日以降の日を審査基準日とする経営事項審査に基づく 入札参加資格者名簿に登載された者を除く。 (5)本工事に係る設計業務等の受託者又は当該受託者と資本若しくは人事面におい て関連がある建設業者でないこと。 ア 本工事に係る設計業務等の受託者は、次に掲げる者である。 大成ジオテック株式会社イ 当該受託者と資本若しくは人事面において関連がある建設業者とは、次のいず れかに該当する者である。 (ア)当該受託者又は建設業者が法人税法上の同族会社であって、一方が他の一方 の同族会社の判定基準となる場合における当該建設業者(イ)当該受託者及び建設業者がいずれも法人税法上の同族会社であって、両者の 同族会社の判定基準となる者が重複する場合における当該建設業者(ウ)建設業者の代表権を有する役員が当該受託者の代表権を兼ねている場合にお ける当該建設業者(6)鋼構造物工事について、入札参加資格者名簿の客観点数が1,100点以上である こと。 (7)建設業法(昭和24年法律第100号)第3条第1項に規定する営業所を福岡県内に 有し、かつ、県内に有する営業所が鋼構造物工事について、入札参加資格者名簿 に登載されていること。 (8)平成21年度以降に、福岡県内において公共工事の元請として完成した次のアか らエの要件を同一工事で満たす鋼橋上部工新設工事(製作及び架設したものに限 る。)の施工実績(共同企業体の構成員としての施工実績は、出資比率が20%以 上の場合のものに限る。)を有すること。 ア 道路橋(A活荷重以上)であること。 イ 橋梁型式が鈑桁橋及び単純箱桁橋を除く鋼橋であること。ただし、鋼床版鈑桁 橋及び単純鋼床版箱桁橋は施工実績としてよい。 ウ 最大支間長が45m以上であること。 エ 架設工法がトラッククレーン工法又はトラッククレーンステージング工法(ク ローラクレーンを含む)であること。 (注)上記(8)の公共工事とは、国、地方公共団体又は特殊法人等が発注する建設 工事をいう。なお、特殊法人等とは、次のアからクに掲げる要件のいずれかに該 当する法人とする。 ア 地方道路公社法(昭和45年法律第82号)に基づく法人であること。 イ 公有地の拡大の推進に関する法律(昭和47年法律第66号)第10条に基づいて設 立された法人であること。 ウ 地方住宅供給公社法(昭和40年法律第124号)に基づく法人であること。 エ 高速道路株式会社法(平成16年法律第99号)に基づく法人であること。 オ 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構法(平成14年法律第180号)に 基づく法人であること。 カ 独立行政法人都市再生機構法(平成15年法律第100号)に基づく法人であるこ と。 キ 独立行政法人水資源機構法(平成14年法律第182号)に基づく法人であること。 ク 日本下水道事業団法(昭和47年法律第41号)に基づく法人であること。 8 見積仕様書等に対する質問及び回答(1)質問書の受付 仕様書等に対する質問がある場合においては、次に従い、別紙「質問書」により提出すること。 ア 提出方法 別紙「質問書」に必要事項を記載の上、持参又は電子メールにより提出すること。 イ 提出場所5に同じ。 なお、電子メールの場合は、kendo-keiyaku@pref.fukuoka.lg.jp へ送信すること。 ウ 受領期間 令和6年5月20日(月曜日)から令和6年5月24日(金曜日)までの毎日(福岡県の休日を定める条例(平成元年福岡県条例第23号)第1条に規定する休日(以下「県の休日」という。)を除く。)、午前9時00分から午後4時30分まで。 (2)質問書に対する回答 質問書に対する回答書は、令和6年5月20日(月曜日)から令和6年5月31日(金曜日)まで福岡県ホームページに掲載する。 「トップページ」>「組織で探す」>「県土整備部・県土整備企画課」 9 見積参加申込みの受付(1)申込受付場所5に同じ。 (2)申込受付期間 令和6年5月20日(月曜日)から令和6年5月31日(金曜日)までの県の休日を除く毎日、午前9時00分から午後4時30分まで。 (3)提出書類及び提出方法別紙「提出書類及び提出方法一覧表」のとおりとする。 (4)その他ア 上記(3)の提出書類「(様式2)同種・類似工事施工実績調書」に記載する 同種工事の経験及び実績については、平成21年度以降に、公共工事の元請として 完成し、引き渡しが済んでいるものに限り記載すること。 イ 提出書類の作成に係る費用は、提出者の負担とする。 ウ 提出書類は、提出者に無断で他の用途に使用しない。 エ 提出書類は、返却しない。 オ 受付期限以降における書類の差し替え及び再提出は認めない。 カ 見積提出者とは、6及び7を満たし、見積仕様書を満足する見積を提出した者 をいう。 キ 6及び7を満たさない者が提出した見積並びに見積仕様書を満足しない見積に ついては、後日公告予定の「国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工 事」の入札に係る予定価格算出の参考としない。 この場合、申込受付期間終了後、予定価格算出の参考としない見積の提出者に対し、その旨を通知する。 (参考)後日公告予定の「国道322号香春大任バイパス1号橋橋梁上部工工事」に おける入札参加資格及び入札参加条件(案)は以下のとおりです。 1 入札参加資格(地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の5第1項の規 定に基づき定める入札参加資格をいう。以下同じ。) 鋼構造物工事について、福岡県が施工する建設工事等の請負契約に係る競争入札に参加する者に必要な資格(令和5年12月福岡県告示第805号)に定める資格を得ている者(令和6年度福岡県建設工事競争入札参加資格者名簿(以下「入札参加資格者名簿」という。)登載者)。 2 入札参加条件(地方自治法施行令第167条の5の2の規定に基づき定める入札参加 資格をいう。以下同じ。)(1)単体又は構成員を2者とする特定建設工事共同企業体(以下「共同企業体」と いう。)であること。ただし、共同企業体の場合は、全ての構成員が入札参加資 格を満たすこと。 (2)全ての入札参加者に対する参加条件ア 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当する者でないこと。 イ 福岡県建設工事に係る建設業者の指名停止等措置要綱(昭和62年6月30日総務 部長依命通達)に基づく指名停止(以下「指名停止」という。)期間中でないこ と。 なお、指名停止期間中でないこととは、入札参加申込みの受付期限日から落札決定の日までの期間中に指名停止を受けていないことをいう。 ウ 福岡県建設工事競争入札参加者の格付及び選定要綱(昭和54年9月22日総務部 長依命通達)第7条第2項の規定に基づく措置期間中でないこと。 エ 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立てがなされ ている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立 てがなされている者でないこと。ただし、更生手続開始の決定後又は再生手続の 開始決定後、手続開始決定日以降の日を審査基準日とする経営事項審査に基づく 入札参加資格者名簿に登載された者を除く。 オ 本工事に係る設計業務等の受託者又は当該受託者と資本若しくは人事面にお いて関連がある建設業者でないこと。 カ 建設業法(昭和24年法律第100号)第3条第1項に規定する営業所を福岡県内に 有し、かつ、県内に有する営業所が鋼構造物工事について、入札参加資格者名 簿に登載されていること。 キ 単体での入札参加者は、本工事に係る他の共同企業体の構成員となることがで きない。また、共同企業体の各構成員は本工事に係る他の共同企業体の構成員と なることができない。 ク 共同企業体での入札参加者は、構成員の出資比率が30%以上であること。 (3)単体及び共同企業体の代表構成員に対する参加条件ア 鋼構造物工事について、入札参加資格者名簿の客観点数が1,100点以上である こと。 イ 平成21年度以降に、福岡県内において公共工事の元請として完成した次の (ア)から(エ)の要件を同一工事で満たす鋼橋上部工新設工事(製作及び架設 したものに限る。)の施工実績(共同企業体の構成員としての施工実績は、出資 比率が20%以上の場合のものに限る。)を有すること。 (ア)道路橋(A活荷重以上)であること。 (イ)橋梁型式が鈑桁橋及び単純箱桁橋を除く鋼橋であること。ただし、鋼床版鈑 桁橋及び単純鋼床版箱桁橋は施工実績としてよい。 (ウ)最大支間長が45m以上であること。 (エ)架設工法がトラッククレーン工法又はトラッククレーンステージング工法 (クローラクレーンを含む)であること。 ウ 次の(ア)及び(イ)に掲げる基準を満たす監理技術者又は主任技術者を本工 事に配置できること。 なお、所属する建設会社と入札参加申込みの締切日以前に3ヶ月以上の直接的かつ恒常的な雇用関係にあること。 (ア)平成21年度以降に、公共工事の元請として完成した上記(3)イの(ア)及 び(エ)の要件を同一工事で満たす鋼橋上部工新設工事(製作及び架設したも のに限る。)に工場製作工及び架設工の技術者(監理技術者、監理技術者補 佐、主任技術者、現場代理人又は担当技術者)として従事した経験を有する 者。 なお、工場製作工における配置予定技術者と架設工における配置予定技術者が異なるときは、工場製作工における配置予定技術者は工場製作工に従事した経験を有する者であり、架設工における配置予定技術者は架設工に従事した経験を有する者であること。ただし、工場製作工に従事した経験は、上記(3)イの(エ)の要件を満たさなくてもよい。また、工場製作工に従事する監理技術者又は主任技術者は、定例県議会に係る契約の効力発生の日から配置できることとし、架設工に従事する監理技術者又は主任技術者は、架設工の開始予定日時点に専任で配置できること。 (イ)次のa、b又はcの資格を有する者。 a 1級土木施工管理技士又は1級建築施工管理技士の資格を有する者。 b 一級建築士の資格を有する者。 c 技術士(建設部門(選択科目を「鋼構造及びコンクリート」とするものに限 る。)又は総合技術監理部門(選択科目を「建設-鋼構造及びコンクリート」 とするものに限る。))の資格を有する者。 エ 共同企業体の代表構成員にあっては、出資比率が構成員中最大であること。 (4)共同企業体の他の構成員に対する参加条件ア 鋼構造物工事について、入札参加資格者名簿の格付がA等級であること。 イ 平成21年度以降に、福岡県内において公共工事の元請として完成した次の (ア)及び(イ)の要件を同一工事で満たす鋼橋上部工新設工事(製作及び架設 したものに限る。)の施工実績(共同企業体の構成員としての施工実績は、出資 比率が20%以上の場合のものに限る。)を有すること。 (ア)道路橋(A活荷重以上)であること。 (イ)架設工法がトラッククレーン工法又はトラッククレーンステージング工法 (クローラクレーンを含む)であること。 ウ 次の(ア)及び(イ)に掲げる基準を満たす監理技術者又は主任技術者を本工 事に配置できること。 なお、所属する建設会社と入札参加申込みの締切日以前に3ヶ月以上の直接的かつ恒常的な雇用関係にあること。 (ア)平成21年度以降に、公共工事の元請として完成した上記(4)イの(ア)及 び(イ)の要件を同一工事で満たす鋼橋上部工新設工事(製作及び架設したも のに限る。)に工場製作工及び架設工の技術者(監理技術者、監理技術者補 佐、主任技術者、現場代理人又は担当技術者)として従事した経験を有する 者。 なお、工場製作工における配置予定技術者と架設工における配置予定技術者が異なるときは、工場製作工における配置予定技術者は工場製作工に従事した経験を有する者であり、架設工における配置予定技術者は架設工に従事した経験を有する者であること。ただし、工場製作工に従事した経験は、上記(4)イの(イ)の要件を満たさなくてもよい。また、工場製作工に従事する監理技術者又は主任技術者は、定例県議会に係る契約の効力発生の日から配置できることとし、架設工に従事する監理技術者又は主任技術者は、架設工の開始予定日時点に専任で配置できること。 (イ)次のa、b又はcの資格を有する者。 a 1級土木施工管理技士又は1級建築施工管理技士の資格を有する者。 b 一級建築士の資格を有する者。 c 技術士(建設部門(選択科目を「鋼構造及びコンクリート」とするものに限 る。)又は総合技術監理部門(選択科目を「鋼構造及びコンクリート」とする ものに限る。))の資格を有する者。 (注)上記に示す入札参加資格及び入札参加条件(案)は予告なく変更する場合があり ます。 福岡県職員と関わりのある事業者の皆様へ倫理の保持に御協力ください福岡県職員は、福岡県職員倫理条例及び規則により利害関係のある事業者の皆様から以下の行為を受けることが禁止されています。 県職員自身が襟を正すことはもちろんですが、事業者の皆様におかれましても、御理解・御協力をお願いします。 ただし、以下の場合は認められますOK 一般に配布するための宣伝用物品(カレンダーなど)や通常一般の儀礼の範囲の記念品を贈るOK 通常一般の儀礼の範囲の香典を渡す 【入札参加資格業者は不可】ただし、以下の場合は認められますOK 県職員が職務として出席した会議で、弁当などの簡素な飲食物を提供するOK 多数の者が出席する立食パーティーで無料で飲食物を提供するOK 割り勘で飲食を共にする 【入札参加資格業者は不可】ただし、以下の場合は認められますOK 職務で来た県職員を、周辺の交通事情等から相当と認められる範囲で、日常的に使用している自動車(社用車など)により送迎するただし、以下の場合は認められますOK 県職員が自身の費用を負担する 【入札参加資格業者は不可】ただし、以下の場合は認められますOK 金融機関が一顧客である県職員に貸付けを行う場合NG 有償であっても無償であっても違反ただし、以下の場合は認められますOK 訪問を受けた際などに、文房具等を貸し出すあなたにとって「利害関係者」に該当するかは裏面をご覧ください!NG 金銭、物品または不動産の贈与NG 酒食等のもてなし(接待)NG 車での送迎など、無償でのサービス提供NG 一緒に麻雀、遊技、ゴルフ、旅行をすることNG 金銭の貸付けNG 未公開株式の譲渡NG 無償での物品や不動産の貸付けあなたはどの福岡県職員にとっての「利害関係者」ですか?✔ あなたの事業を所管している部局の担当職員✔ 立入検査、監査又は監察を行う担当職員✔ 不利益処分や行政指導を行う担当職員✔ 許認可等や補助金等の交付を行う担当職員✔ 契約事務の担当職員(入札事務の担当職員含む)(注)「担当職員」とは、直接の担当者のみならず、意思決定に携わる職員(決裁や修正権限を有する職員)をいいます。 (注)利害関係のあった職員が異動した場合も、異動後3年間は利害関係者として取り扱われます。 あなたは利害関係者ではありません。ただし、これらの事務を担当していない福岡県職員に対しても通常一般の社交の程度を超える行為は、条例違反となり、相手方の福岡県職員は処分されてしまいます。 「通常一般の社交の程度」とは、利益供与の理由、額、頻度、職員との関係性などを総合的に勘案して判断されます。 利害関係者です! 表面の禁止行為に要注意!該当する以下の職務を行う福岡県職員にとって、あなたがその職務の相手方となる場合、その職員にとって、あなたは「利害関係者」となります。 判断に迷う場合は、相手方機関または福岡県庁総務部人事課へお問い合わせください。 人事課電話番号 092-643-3036職員の倫理保持に係る行動に関し、福岡県の倫理条例及び規則では、県の「競争入札参加資格者名簿」に登載されている入札参加資格業者との禁止行為を特に厳しく規定しております。 例えば、入札に関与する立場にある職員と入札参加資格業者以外の利害関係者との間での割り勘による会食、ゴルフ等は通常一般の社交の程度であれば認められますが、これらの行為は、入札参加資格業者との間では認められません。 なお、入札参加資格業者との行為の規定が適用されるのは、事業者が名簿に登載された時点からとなります。(※)※ 国家公務員の取扱いは、事業者が名簿に登載されているだけでは利害関係者に該当せず、競争入札の指名後から利害関係者に該当するとされており、県の方がより厳しい取扱いとなっています。 該当しないさらに!利害関係者の中でも入札参加資格業者の皆様との間ではより厳しい制限があります!!
NAICS
-
CPVS
Motor vehicles
UNSPSC
Motor vehicles Vocational training Environmental impact assessment Road bridge Menu
Regions
APEC Countries Asia Eastern Asia
Sectors
Chemicals Civil Works Healthcare and Medicine Building Environment and Pollution-Recycling Furniture Automobiles and Auto Parts Non-Renewable Energy Supply Renewable Energy Human Resource-HR Security Services Architecture Bridges and Tunnels Airports Banking-Finance-Insurance Energy Roads and Highways-Bridge Oil and Gas Telecommunications Water and Sanitation Law and Legal Transportation Environmental Work Printing and Publishing Services Roadways Travel and Tourism Railways-Rail-Railroad Education and Training Defence and Security Electricity Construction Agriculture-Food and Beverages Energy-Power and Electrical Coal and Lignite Sports and Leisure Computer Hardwares and Consumables Steel Industry Pharmaceuticals Aviation Electronics Building Material Real Estate Marine
URL
Share
To be notified
when a tender matching your filter is published
To Follow
Tenders
Add New Tender Alert
To Follow
Contracts
Add New Contract Alert
Similar Tenders