Tender Details
Title
AI-OCRサービス利用契約 AI-OCRサービス利用契約 ここから本文です。 AI-OCRサービス利用契約標記の案件情報について、掲載しています。案件概要案件名AI-OCRサービス利用契約履行場所千葉市役所又は本市が指定する場所...
Country
Language
Japanese
Organization
Published Date
15.03.2024
Deadline Date
16.06.2024
Overview
AI-OCRサービス利用契約 AI-OCRサービス利用契約 ここから本文です。 AI-OCRサービス利用契約標記の案件情報について、掲載しています。案件概要案件名AI-OCRサービス利用契約履行場所千葉市役所又は本市が指定する場所... 千葉県千葉市   入札情報は以下の通りです。 件名 AI-OCRサービス利用契約 公示日または更新日 2024 年 3 月 15 日 組織 千葉県千葉市 取得日 2024 年 3 月 15 日 19:05:52 3:仕様書(PDF:114KB)7:入札辞退届(ワード:17KB)9:封筒記載例(PDF:106KB) 公告内容 ここから本文です。 AI-OCRサービス利用契約標記の案件情報について、掲載しています。案件概要案件名AI-OCRサービス利用契約履行場所千葉市役所又は本市が指定する場所履行期間令和6年4月1日~令和7年3月31日使用する名簿物品業種・種目電算機・電算用品入札参加申請期間(募集期間)令和6年3月15日~令和6年3月22日開札日令和6年3月27日入札契約方式一般競争入札案件概要入札説明書及び仕様書をご覧ください。入札担当課・係等総務局情報経営部業務改革推進課電話:043-245-5797案件詳細案件の詳細情報を掲載しています。入札関係書類配布1:入札説明書(PDF:191KB) 2:契約書(案)(PDF:261KB) 3:仕様書(PDF:114KB) 4:入札参加確認申請書(ワード:31KB) 5:質問回答書(ワード:31KB) 6:入札書(ワード:35KB) 7:入札辞退届(ワード:17KB) 8:委任状(ワード:16KB) 9:封筒記載例(PDF:106KB) 10:入札の心得(PDF:182KB) 入札参加資格確認申請書の提出場所等 持参、郵送又は千葉市電子申請システムによることとする。なお、持参により提出する場合は日曜日、土曜日及び休日を除く午前9時30分から午後4時30分までの間に提出することとし、郵送により提出する場合は、簡易書留又は特定記録にて提出することとし、令和6年3月22日(金曜日)午後5時必着とする。 千葉市電子申請システムにより提出する場合は、以下のURLより令和6年3月22日(金曜日)午後5時までに手続を完了すること。なお、申請にあたっては、令和4・5年度千葉市委託入札参加資格者名簿に登録されているメールアドレスを用いることとする。 千葉市電子申請システムによる申請はこちら(外部サイトへリンク) (別ウインドウで開く) 仕 様 書1 件名AI-OCRサービス利用2 目的行政事務の効率化に向けて、AI-OCR(Optical Character Reader)のクラウドサービスを利用する。3 利用サービス及び数量AI-OCRソフトウェア 1ライセンス4 利用期間令和6年4月1日から令和7年3月31日まで5 支払方法完了払い6 製品要件(1)環境要件ア 下記の環境での動作を保証すること。OS Windows10及びWindows11対応ブラウザ Internet Explorer11 、Google chrome 及びMicrosoft Edgeイ AI-OCRソフトウェアをクラウドサービスとして提供すること。ウ LGWAN-ASPにより、LGWAN内でサービスを利用できること。(2)機能要件ア 読み取りは契約期間中の総量で100万箇所以上読み取り可能であること。なお、1ページあたりの読み取り数は平均40箇所を想定している。イ 読み取り精度が95%以上であることを検証済みであること。ウ 以下の製品で作成した定義設定を読み込んで利用可能なもの製品名:AIよみと~るバージョン:1.19.1エ 1ライセンスで100以上のアカウントを付与可能なこと。オ 管理者権限を持つアカウントで、読み取った件数の総量を随時確認できること。カ 管理者以外のアカウントは、他のアカウントで作成した定義設定や読み取り履歴を参照できないこと。キ 自分のログインパスワードを任意のものに変更できること。(3)非機能要件ア ユーザインタフェース、マニュアルがすべて日本語対応済みであること。イ 操作に関する問い合わせ先として、サポートセンターによる対応又はそれに類するサポートを行うこと。7 履行場所千葉市役所又は本市が指定する場所 様式第3号-3(物品用)入 札 辞 退 届件 名 AI-OCRサービス利用契約請 求 課 千葉市総務局情報経営部業務改革推進課履行場所 千葉市役所又は本市が指定する場所 上記案件について、下記理由により入札参加を辞退します。 年 月 日 所在地又は住所 商号又は名称 代表者(受任者)職氏名 印(あて先) 千 葉 市 長記 辞 退 理 由1 諸般の事情により、指定された納入期限に間に合わないため。 2 手持ちの業務・受注案件等が多く、さらに業務・案件等を受注することが困難である。 (向こう ヶ月程度)3 この業務・案件等を受注した場合、人員の確保が困難である。 4 会社(個人事業者の場合には個人)の都合による。 5 その他() 【注意事項】 1 この届は、入札執行前には契約事務担当職員に直接持参するか又は郵送(入札日の前日までに到達するものに限る。)してください。 2 入札執行中には、この届又はその旨を明記した入札書を入札執行者に直接提出してください。 3 電車の遅れ等やむを得ず入札に参加できなかったときにも、入札終了後に必ず、契約事務担当職員に提出してください。 4 入札を無断で辞退することがないよう十分御留意ください。 5 該当する辞退理由の番号を○で囲んでください。 6 辞退理由により、今後、不利益な取扱いを受けることはありません。 7 辞退理由2の場合には、受注困難である月数を記入してください。 8 辞退理由5の場合には、( )内に理由を簡潔に記入してください。 封筒記載例内 封 筒【表】 【裏】外 封 筒【入札書】 【辞退届】〇〇〇業務委託△△△株式会社代表取締役×× ××㊞㊞㊞千葉市中央区千葉港1番1号千葉市役所〇〇〇課宛辞 退 届 在 中千葉市中央区千葉港1番1号千葉市役所〇〇〇課宛入 札 書 在 中朱書
NAICS
Scenic and Sightseeing Transportation Scenic and Sightseeing Transportation Scenic and Sightseeing Transportation
CPVS
-
UNSPSC
-
Regions
APEC Countries Asia Eastern Asia
Sectors
Environment and Pollution-Recycling Non-Renewable Energy Human Resource-HR Telecommunications Law and Legal Environmental Work Printing and Publishing Services Construction Energy-Power and Electrical Computer Hardwares and Consumables Electronics
URL
Share
To be notified
when a tender matching your filter is published
To Follow
Tenders
Add New Tender Alert
To Follow
Contracts
Add New Contract Alert
Similar Tenders