Tender Details
Title
網走開発建設部管内 気象センサ購入及び据付調整 (PDF:207KB) 網走開発建設部管内 気象センサ購入及び据付調整 (PDF:207KB) 令和 6年 2月26日 ア 本件は競争参加資格確認申請書及び競争参加資格確認資料(以下「申請書等」という。)の(1)予算決算及び...
Country
Language
Japanese
Organization
Published Date
25.02.2024
Deadline Date
N/A
Overview
網走開発建設部管内 気象センサ購入及び据付調整 (PDF:207KB) 網走開発建設部管内 気象センサ購入及び据付調整 (PDF:207KB) 令和 6年 2月26日 ア 本件は競争参加資格確認申請書及び競争参加資格確認資料(以下「申請書等」という。)の(1)予算決算及び... 国土交通省北海道開発局網走開発建設部  北海道網走市 入札情報は以下の通りです。 件名 網走開発建設部管内 気象センサ購入及び据付調整 (PDF:207KB) 種別 物品 公示日または更新日 2024 年 2 月 26 日 組織 北海道網走市 取得日 2024 年 2 月 26 日 19:07:27 公告内容 令和 6年 2月26日 ア 本件は競争参加資格確認申請書及び競争参加資格確認資料(以下「申請書等」という。)の(1)予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号。以下「予決令」という。)第70条及び第 71条の規定に該当しない者であること。 であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった金額の110分の100に相当する金額を 入札書に記載すること。 (2)令和04・05・06年度の国土交通省競争参加資格(全省庁統一)「物品の販売」において A、B、C又はDの等級に格付けされ、北海道地域の競争参加資格を有する者であること(有資 格者が「会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の決定を受けた者」又 は「民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の決定を受けた者」に該当 した場合は、次に掲げる書類を提出していること。)。 支出負担行為担当官北海道開発局網走開発建設部長 草薙 忍 る額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金 額とする。)をもって落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者2 競争参加資格(電子入札対象案件)(電子契約対象案件) 別紙公示用設計書及び仕様書のとおり ウ 落札者の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当す 網走開発建設部管内 気象センサ購入及び据付調整 提出、入札及び契約を電子調達システムで行う対象案件である。 電子調達システムで使用できるICカードは、資格審査結果通知書に記載されている者(以 ステムにより委任状の承認を受けた者のICカードのみである。 工事契約等指名停止等の措置要領」(昭和60年4月1日付け北開局工第1号)に基づく指名停(4)申請書等の受領期限の日から開札の時までの期間に、「北海道開発局物品等契約に係る指名停入 札 公 告(4)納 入 場 所 指定箇所(5)入 札 方 法 詳細は入札説明書等による。 1 競争入札に付する事項(3)納 入 期 限 契約締結の翌日 から 令和 6年12月13日 まで(1)件 名(2)業 務 内 容 しでも可) ウ 上記イに伴う競争参加資格審査申請書変更届 イ 落札決定は、総価による最低価格落札方式をもって行う。 なお、電子調達システムにより難い場合は、事前に紙入札方式参加願を提出し、紙入札方式 で参加することができる。 下「代表者」という。)又は代表者から入札・見積権限及び契約締結権限について電子調達シ ア 更生手続開始決定書又は再生手続開始決定書(鮮明であれば写しでも可) イ 許可決定に伴い定款、役員等に変更があった場合にはそれを証明する書類(鮮明であれば写 次のとおり一般競争入札に付します。 なお、本入札に係る落札決定及び契約締結は、当該契約に係る令和6年度予算が成立し、予算示 達がなされることを条件とするものです。 (3)会社更生法に基づく更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法に基づく再生手続 開始の申立てがなされている者((2)の書類を提出している者を除く。)でないこと。 止等の措置について」(平成13年12月18日付け北開局会第611号)又は「北海道開発局 止を受けていないこと。 1(3)入札説明書等の交付期間、場所及び方法3 入札書の提出場所等(1)入札書の提出場所及び契約条項を示す場所並びに当該入札に関する問合せ先 北海道開発局 網走開発建設部 契約課 調達スタッフ Tel.0152-44-6159(2)電子調達システムのURL及び問合せ先 調達ポータル https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/ 上記3(1)の問合せ先に同じ。 (7)電子調達システムから入札説明書等を直接ダウンロードした者であること、又は支出負担行為 担当官から入札説明書等の交付を受けた者であること。 申請書等は、電子調達システムにより提出すること。ただし、発注者(支出負担行為担当官をを参照すること。 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kaikei/ud49g70000006ao7-att/slo5pa000000snxv.pdf(4)申請書等の提出方法交付するので、ダウンロードの際に「更新通知メールの配信を希望する」に必ずチェックを入れること。) なお、紙入札を希望する者であっても電子調達システムにより交付を受けることが可能で いう。以下同じ。)の承諾を得た場合及び事前に発注者に紙入札方式参加願を提出している場合 は、持参又は郵送等によることができる(電子メールによる提出は認めない)。 ウ 開札の場所 〒093-8544 北海道網走市新町2丁目6番1号北海道開発局 網走開発建設部 2階入札室 ア 受付期間(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)イ 持参又は郵送等の場合の送付先 上記3(1)の問合せ先に同じ。 (5)入札及び開札の日時及び場所並びに入札書の提出方法入札書は、電子調達システムにより提出すること。ただし、事前に発注者に紙入札方式参加願 を提出している場合は、持参又は郵送等により提出することができる(電子メールによる提出は 認めない)。この場合においては、入札書を封筒に入れ封かんし、かつその封皮に、氏名(法人 にあっては商号又は名称等)、当該入札件名及び開札月日を朱書きしなければならない。 令和 6年 4月 4日(木) 11時50分ア 電子調達システム又は紙入札(持参又は郵送等)による入札書の受領期限 令和 6年 4月 2日(火) 16時00分イ 開札の日時令和6年2月26日(月)から令和6年3月18日(月)12時00分まで(6)警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する者又はこれに準ずるものとして、国土交通(6)本入札に係る落札決定及び契約締結は、令和6年4月4日を予定しているが、予算成立が 4月5日以降となった場合は、予算成立日に落札決定及び契約締結する。また、暫定予算となっ4 その他(1)契約手続において使用する言語及び通貨 日本語及び日本国通貨に限る。 (2)入札保証金及び契約保証金 免除する。 (3)入札の無効 た場合は、暫定予算の期間分のみの契約とする。 ア 本入札公告等に示した競争参加資格のない者のした入札、申請書等に虚偽の記載をした者の した入札、入札の条件に違反した者のした入札又は入札者に求められた義務を履行しなかったは上記3(1)に問い合わせること。 電子調達システムにより交付する。ダウンロード方法は、以下北海道開発局ホームページ ただし、やむを得ない事由により電子調達システムによる交付を受けることが困難な場合 ア 期間 令和6年2月26日(月)から令和6年3月18日(月)12時00分まである。 〒093-8544 北海道網走市新町2丁目6番1号(5)電子調達システムによる場合は、ICカードを取得していること。 (入札説明書に対する質問があった場合の回答書についても同様にダウンロード機能により イ 場所及び方法 省公共事業等からの排除要請があり、当該状態が継続している者でないこと。 2 すること。 (7)競争参加資格の決定を受けていない者の参加 上記2(2)に掲げる一般競争参加資格の決定を受けていない者も上記3(4)により申請書 停止等を行うことがある。 (4)契約書作成の要否 要(5)入札執行回数 原則として、当該入札の執行において、入札執行回数は2回を限度とする。 なお、当該入札回数までに落札者が決定しない場合は、原則として予決令第99条の2の規定 等を提出することができるが、競争に参加するためには、開札の時において、当該資格の決定を 受け、かつ、競争参加資格の確認を受けていなければならない。 (8)入札説明書等、「北海道開発局競争契約入札心得」及び「電子調達システム運用基準」を熟読 取りやめること、「北海道開発局物品等契約に係る指名停止等の措置について」に基づく指名 者のした入札は無効とする。 なお、無効の入札を行った者を落札者としていた場合は、落札決定を取り消す。 に基づく随意契約には移行しない。 予決令第79条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって有効 な入札を行った者を落札者とする。 (6)落札者の決定方法 イ 入札説明書等の交付を受けなかった者、他者から取得した者、他の入札参加者へ渡した者又 は2者以上のために交付を受けた者がいる場合は、「北海道開発局競争契約入札心得」(平成 24年3月28日北開局会第728号及び北開局工第250号)第6条第1項第11号に該当 する入札として入札を原則無効とし、また、場合によっては同入札心得第5条に基づき入札を3
NAICS
Scenic and Sightseeing Transportation Scenic and Sightseeing Transportation Scenic and Sightseeing Transportation
CPVS
-
UNSPSC
-
Regions
APEC Countries Asia Eastern Asia
Sectors
Civil Works Building Roads and Highways-Bridge Telecommunications Law and Legal Transportation Construction Energy-Power and Electrical Electronics Building Material Marine
URL
Share
To be notified
when a tender matching your filter is published
To Follow
Tenders
Add New Tender Alert
To Follow
Contracts
Add New Contract Alert
Similar Tenders