Sign up now to have the right to view
50 tenders for free.
Title |
松契一般第395号 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕(PDF:222KB) 松契一般第395号 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕(PDF:222KB) 2221 2 3 4 5 6街づくり部 担当課長名7(1)(2)(3)(4)ア イ8(1)(2)記事業名称 松戸駅西口... |
|||
---|---|---|---|---|
You can sign up and unlock it for freeAccess to Public and Private Sector Business Opportunities for 200+ Countries |
||||
Country | ||||
Language | Japanese | |||
Organization | ||||
Published Date | 25.10.2024 | |||
Deadline Date | 26.01.2025 | |||
Overview |
松契一般第395号 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕(PDF:222KB) 松契一般第395号 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕(PDF:222KB) 2221 2 3 4 5 6街づくり部 担当課長名7(1)(2)(3)(4)ア イ8(1)(2)記事業名称 松戸駅西口... 千葉県松戸市 入札情報は以下の通りです。 件名 松契一般第395号 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕(PDF:222KB) 公示日または更新日 2024 年 10 月 25 日 組織 千葉県松戸市 取得日 2024 年 10 月 25 日 19:41:16 松契一般第395号 設計図書(PDF:838KB) 公告内容 2221 2 3 4 5 6街づくり部 担当課長名7(1)(2)(3)(4)ア イ8(1)(2)記事業名称 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕事業場所 松戸市本町24番地の3履行期間 契約締結日の翌日から令和7年3月31日まで連絡先 047-366-7376事業所の適正化に向けて参加資格を抹消することがあります。 誓約書の提出について 事業所の適正化について、市指定の誓約書を提出すること。 ※ 松戸市ホームページ(http://www.city.matsudo.chiba.jp/index.html)からダウンロードすること。 入札参加資格要件 入札参加者は、入札参加申請時に電子入札システムを使用して提出された書類については書換え、引換え等することは原則できないので、確認してから申し込むこと。また、資格要件を満たしていない者が入札に参加しても落札することはできません。 入札に係る契約を締結する能力を有していること。 業を営むに当たり、当然に必要とされる外観及び設備を有していること。 業務履行中のトラブルの対処に係る体制が整っていること。 その他 事業実態の調査・確認をさせていただくことがあります。なお、事業所の営業活動の実態等が適正でないと明らかになった場合には、契約を解除もしくは入札松契一般第 395 号令和 6 年 10 月 25 日松戸市制限付き一般競争入札の実施について財務部 契約課次のとおり制限付き一般競争入札を実施するので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6第1項の規定により公告する。 また、本入札は電子入札システム(ちば電子調達システム)を使用して、電子入札の方法により執行する。 事業担当部課 街づくり課 柳下 浩司事業概要 松戸駅西口地下駐車場において、以下の設備修繕を行う。 (1)防火シャッターの機能修繕(危害防止装置)(2)修繕に伴う取合部撤去、補修・仕上一式予定価格 金 12,100,000円(税抜き) 令和6・7年度松戸市入札参加業者資格者名簿に登載されていること。 令和6・7年度建築一式工事の格付けがA・Bランクであること。 (3)(4)(5)(6)ア イ ウ エ オ カ キ ク9(1)(2)(3) 電子入札システムにより、下記の書類を1つのPDFファイルにまとめて提出するこ過去10年以内に工事又は修繕が完了し、引渡しの済んだ公共事業で、建築一式工事の工事又は修繕について、元請け又は下請けとして完了した実績を有すること。 松戸市内に本店を有すること。 技術者は次に掲げる要件を満たすこと。 直接的かつ恒常的な雇用関係(3か月以上)である者 警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する者又はこれに準ずる者として、国の調達事案に関し排除要請があり、かつ、当該状態が継続している者事業協同組合等が入札参加申込をする場合において、その組合等の構成員になっている者 入札に参加しようとする者との間に「特定関係にある会社同士の入札参加制限基準」に規定する資本関係又は人的関係がある者 本事業の公告の日から落札者決定日までの間において、松戸市建設工事等請負業者指名停止基準(昭和62年松戸市訓令甲第1号)に基づく指名停止の措置を受けている者申請に関する事項 入札参加を希望する者は、次のとおり申請をして、入札参加資格の審査を受けなければならない。 地方自治法施行令第167条の4の規定のほか、次のいずれかに該当する者は、入札に参加できないものとする。 手形交換所による取引停止処分を受けた日から2年間を経過しない者又は本事業の開札日前6か月以内に手形若しくは小切手の不渡りを出した者会社更生法(平成14年法律第154号)の適用の申請をした者で、同法に基づく裁判所からの更生手続開始の決定がされていない者民事再生法(平成11年法律第225号)の適用の申請をした者で、同法に基づく裁判所からの再生手続開始の決定がされていない者 本事業の公告の日から落札者決定日までの間において、本市から松戸市建設工事等暴力団対策措置要綱に基づく指名除外の措置を受けている者 申請方法 提出書類 申請期間令和6年10月25日 午前8時30分から令和6年10月31日 午前11時まで電子入札システムにより申請すること。 (https://www.chiba-ep-bis.supercals.jp/portalPublic/)と。但し、パソコン等の不具合により電子入札システムより書類を提出できない場合のみ、直接、松戸市財務部契約課(松戸市役所新館9階)窓口へ提出すること。 なお、市指定用紙とあるものについては、松戸市ホームページからダウンロードする※ 電子入札システムによる提出の場合、下記ア・イ・ウの書類の押印については、電子証明書が実印と同等の機能を有するので不要とする。 こと。 ア イ ウ エ オ カ キ10(1)(2)(3)(4)11(1)(2)(3)(4) 入札参加申請期限日 午前11時まで特定関係調書(市指定用紙)※ 令和6年度に1度提出している場合、2回目以降の提出は不要です。変更が生じた場合のみ改めて提出すること。 技術者の要件を満たす資格証等の写し及び直接的かつ恒常的な雇用関係(3か月以上)を示す書類(※)(※)原則として、公的機関が発行した次のいずれかの書類の写しを提出すること。 健康保険被保険者証、健康保険・厚生年金保険被保険者標準報酬決定通知書、住民税特別徴収税額の通知書または変更通知書、雇用保険被保険者証または雇用保険資格取得等確認通知書、登記事項証明書の役員名簿欄、監理技術者資格者証 実績を証する契約書の写し及び仕様書、設計書で概要の解る記載部分の写し その他入札参加資格要件を満たすことを証明するために必要と認める書類 松戸市に本店又は営業所等がある場合は、本事業の公告の日を含めて3か月以内に発行された以下の納税証明書の写しを提出すること。 ・法人市民税(法人の場合):直近1事業年度分・市県民税(個人事業主の場合):直近1年度(令和6年度)分・固定資産税(課税されている場合のみ):直近1年度(令和6年度)分 松戸市制限付き一般競争入札参加資格審査申請書兼誓約書(市指定用紙) 事業所の適正化に向けた誓約書(市指定用紙) 競争参加資格確認通知後、原則として入札を辞退することはできない。 契約条項等を示す場所 契約書案及び設計図書等を示す場所 松戸市ホームページ 設計図書等を示す期間 令和6年10月25日 午前8時30分から※ 松戸市税の滞納がある場合、入札参加の申請はできない。 競争参加資格確認通知等 電子入札システムにより競争参加資格確認通知を令和6年11月6日に通知する。 但し、直接松戸市財務部契約課窓口へ書類を提出(持参)した者については、ファクシミリにより通知する。 資格審査の結果、入札参加資格がないと認められた者は、財務部契約課へその詳細な理由を求めることができる。その説明を求める場合は、資格審査結果通知を受けた日の翌日から3日以内に、その内容を書面により提出することができる。 競争参加資格確認通知から入札日までの間に第8項の入札参加資格要件を満たさなくなった場合は、本事業の入札に参加することはできない。 設計図書等の入手方法 松戸市ホームページからダウンロードすること。 設計図書等に関する質疑方法※ ただし、当該年度分を完納していることが確認できる納税証明書の場合には、発行日を問わない。 ア イ ウ(質疑がない場合は回答しない。)12(1)(2)(3)直接修繕費共通仮設費現場管理費一般管理費13 9時10分 松戸市役所 新館9階 入札室1415(1)(2)16(1)質疑提出先メールアドレス設計図書等に関し質疑のある場合は、下記により質疑を提出することができます。なお、質疑がない場合であっても電子メールのアドレスを下記質疑提出先メールアドレスまで送信すること。 質疑提出期間令和6年10月25日 午前8時30分から 松戸市 街づくり部 街づくり課 mcmachidukuri@city.matsudo.chiba.jp質疑回答日令和6年11月7日午後3時までに回答する。 入札方法 入札書に記載する金額は、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する額とする。 令和6年10月31日 午前11時まで入札参加者のシステム障害等により、電子入札システムを使用できない場合において、入札期間内に松戸市の承諾を得た場合には、紙入札をすることができる。 入札保証金 入札に参加しようとする者は、松戸市財務規則(昭和57年松戸市規則第9号)第129条の規定に基づき、見積もる契約金額(税込み)の100分の5以上の入札保証金を入札前までに納めなければならない。ただし、入札に参加する者が本事業の公告の日から過去2年間に本市の指名停止を受けていない者で、かつ、次の各号のいずれかに該当するときは、入札保証金を免除することができる。 添付書類開札日時場所 令和6年11月19日開札立会人期間 令和6年11月13日 午前8時30分から令和6年11月18日 午後3時まで方法 電子入札システムにより提出すること。 事業費内訳書(市指定用紙)に下記の内訳項目の金額を記載したもの 保険会社との間に本市を被保険者とする入札保証保険契約を締結したとき。 全ての電子入札について、開札立会人の選定はしません。開札は入札参加該当業者を対象に公開で行うものとします。なお、開札に重大な支障を及ぼす恐れがある場合、その他公開しないことが必要であると認められた場合には非公開で行うこともあります。 電子入札システムの障害等について電子入札システムの障害等により、電子入札の執行ができない場合は、入札の延期又は紙入札への移行をすることがあります。 (2)17(1)(2)(3)18(1)(2)※(3)19(1)(2)20(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10) 事業費内訳書の内訳項目それぞれの金額の合計額(修繕価格)が誤っている入札 入札額と事業費内訳書の修繕価格が異なる入札 電子入札の場合にあっては、電子証明書を不正に使用した入札 予定価格を事前公表している場合にあっては、予定価格を超える入札 ファクシミリ、郵便、電報及び電話による入札 松戸市財務規則第131条各号に該当するもののほか、次のいずれかに該当する入札は、無効とする。 所定の日時までに入札保証金又は入札保証金に代わる担保を納付しない者又は提供しない者のした入札 指定した入札書以外の入札 入札金額を訂正した入札内訳書の提出を条件とする入札において、事業費内訳書(市指定用紙)の提出がない入札 事業費内訳書記載項目の事業名称・事業場所を誤記入した入札入札の中止 入札の執行は、市の都合により延期し、又は取り消すことがある。この場合において、入札参加者が損害を受けることがあっても、市は、その賠償の責を負わないものとする。 入札参加者が連合し、又は不穏の行動をなす場合において、入札を公正に執行することができないと認められるときは、当該入札参加者を入札に参加させず、又は入札の執行を延期し、若しくは取りやめることがある。この場合において、入札参加者が損害を受けることがあっても、市は、その賠償の責を負わないものとする。 入札の無効契約保証金 契約金額(税込み)の100分の10以上の額を納付すること。ただし、次の各号のいずれかに該当するときは、これを免除することができる。 契約の相手方が保険会社との間に市を被保険者とする履行保証保険契約を締結したとき。 契約の相手方が過去2年間に市、国若しくは公団、公庫等の政府関係機関又は他の地方公共団体と種類及び規模を同じくする契約を2回以上にわたって誠実に履行した実績を有する者であり、かつ、本事業の契約を確実に履行するものと認められるとき。ただし、本事業の契約が契約金額300万円以上の請負契約(工事又は製造の請負契約にあっては、500万円以上)である場合は、この限りでない。 公告日前日から過去2年間に同種で同規模以上の公共事業を履行した実績を証する書類の写し(契約書の当該部分、事業内容の記載部分)を添付すること。 契約の相手方が、法令に基づき延納が認められる場合において、確実な担保を提供したとき。 本事業の公告日前日から過去10年以内において本事業と同種の公共事業を1件以上誠実に履行した実績を有する者。この場合は、実績を確認できる書類を申請書と併せて提出するものとする。なお、当該書類は、「入札参加資格要件」の確認用書類を兼ねることができる。 支払条件 修繕料の支払い方法は、業務完了検査合格後支払うものとする。 前払金 無 部分払 無(11)(12)(13)21(1)(2)2223 明らかに連合であると認められる入札 その他入札に関する条件に違反した入札落札者の決定 本事業は、予定価格の範囲内で最低の価格をもって入札した者を落札者とする。 2人以上の者が、落札価格とすべき同一価格の入札をした場合においては、くじにより落札者を決定する。 落札価格の決定 入札に参加しようとする者との間に「特定関係にある会社同士の入札参加制限基準」に規定する資本関係又は人的関係がある者の中で、入札に参加しないことになった者が入札期間終了までに入札辞退届を提出しなかった場合、特定関係にある全者の入札入札金額に100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とする。 入札に係る問い合わせ先松戸市 財務部 契約課電話番号 047-366-1151 1部長 課長 補佐 主査 主査 主査 班 班 設計者 設計審査 一金 円 一金 円修 繕 設 計 書所属部課名 街づくり部街づくり課修 繕 名 称 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕修 繕 場 所 松戸市本町24番地の3事 業 年 度 令和 6 年度修 繕 価 格請負修繕費計2費目 工種 種別 細別 単位 数量 単価 金額直接修繕費式 1.0直接修繕費計共通仮設費 計共通仮設費 式 1.0共通仮設費(積み上げ) 式 1.0純修繕費現場管理費 式 1.0修繕原価一般管理費修繕価格消費税及び地方消費税相当額 式 1.0修繕費計本修繕費備 考本 修 繕 内 訳 書3名称 仕様 数量 単位 単価 金額 備 考直接修繕費直接仮設 1.0 式建具改修 1.0 式発生材処分費 1.0 式計科 目 別 内 訳 書41式名称 仕様 数量 単位 金額 備 考直接仮設W=1.5m H=2.0 移動足場 1段 1ヶ月 3.0 台清掃・片付け 施工中 80.0 M2小計第1号細目別内訳書 直接仮設51式名称 仕様 数量 単位 単価 金額 備 考シャッター改修( 危害防止装置設置 )W=3500 H=2400SS-3 障害物感知装置 1.0 式W=2220 H=2000SS-5 有線式避難停止装置 1.0 式W=7750 H=2385SS-7 有線式避難停止装置 1.0 式W=4190 H=2410SS-8-1 有線式避難停止装置 1.0 式W=5065 H=2400SS-8-2 有線式避難停止装置 1.0 式W=5315 H=2400SS-9 有線式避難停止装置 1.0 式W=4165 H=2380SS-10 有線式避難停止装置 1.0 式W=7750 H=2385SS-11-1 有線式避難停止装置 1.0 式W=4690 H=2500SS-11-2 有線式避難停止装置 1.0 式小計第2号細目別内訳書 シャッター改修61式名称 仕様 数量 単位 単価 金額 備 考発生材処分費残材処理費 搬出費共 1.0 式小計第3号細目別内訳書 発生材処分費71式名称 仕様 数量 単位 単価 金額 備 考共通仮設夜間警備員 夜間 5.0 人小計第4号細目別内訳書 共通仮設1.事業名称2.事業場所3.事業概要4.履行期間事 業 概 要自 令和 年 月 日至 令和 7年 3月 31日松戸駅西口地下駐車場において、以下の設備修繕を行う。 (1)防火シャッターの機能修繕(危害防止装置)(2)修繕に伴う取合部撤去、補修・仕上一式松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕松戸市本町24番地の31.事業名称2.事業場所3.説明事項<一般事項> ・図面にその旨記載ある場合は、原則夜間作業とし、施工計画にあたっては、駐車場の運営 時間帯(午前8時から午後11時まで)に作業を行う場合は、駐車場運営に支障のないよう配慮・施工に先立って、設計図書に明示された事項に対する適切な事前調査を行い、施工計画を<施工に関すること>・作業に当たり、階段の一部通行止めや地下駐車場利用者等第三者の動線が制限される作業 を行う際は、余裕をもって掲示等によりお知らせするとともに、作業にあたっては、適切 すること。 について疑義が生じた場合は、松戸市(以下「甲」という)と受託者(以下「乙」という) により協議し、乙は甲より指示を受けなければならない。 な誘導・案内を行うこと。 現場説明書松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕松戸市本町24番地の3・修繕仕様及び施工条件明示の内容と図面、設計書との中で相違がある場合、又は内容・この修繕は、設計書、仕様書に記する施工の一切を、本修繕仕様書、公共建築工・騒音、振動が発生する作業は、関係官公署等への届出を行い、周辺への配慮を怠らないこと。 <安全対策等> 内でこれを行うものとする。 ・立会は監督職員と十分に協議の上、事前に依頼して行うこと。 ・作業の過程で知り得た情報を第三者へもらすことのないよう作業に当たること。作成中の・本修繕は、内容により夜間作業となるため、修繕に先立ち関係官公署等への事前協議や 申請等手続きを確実に行うこと。 ・契約後、各施工計画書及び施工図等は遅滞なく作成し承諾を得ること。 書類等の取扱には十分に注意すること。 ・図面及び仕様書に明記無くも、技術上当然行わなければならない修繕は、請負金額の範囲・出口シャッター(SS-3)の修繕については、運営時間外の施工を原則とし、修繕の影響に より対策が必要な場合は、運営時間中車両が安全に通行できるよう、対策を講じること。 ・夜間警備の配置等については、松戸市が委託している「松戸駅西口地下駐車場施設運営業務 及び料金徴収業務委託」の受託者及び市と協議のうえ、計画すること。 ・作業日は、1週間以上前に監督職員へ報告し許可を受けること。 事標準仕様書(建築工事編)・公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編)・建築 工事監理指針のそれぞれ最新版及び当該修繕設計図面、並びに当該修繕関連法令等 (建築基準法等(各々最新版))に準じて施工を行うものとする。 ・作業範囲に利用者が入れないよう区画や表示を行い、安全管理に努めること。 たてること。 ・作業の際、長時間警報や感知器を切る場合は、定期的に駐車場の見回りを行うこと。 ・材料は承認図をもって監督職員の承認を得てから発注・施工を行うこと。 1修 繕 仕 様 書事業名称 : 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕事業場所 : 松戸市本町24番地の31. 総 則1-1(修繕の目的)本修繕は、松戸駅西口地下駐車場の防火設備等について、適正な機能を保持することを目的とする。1-2(適用の範囲)本修繕仕様書(以下「修繕仕様書」という。)は、頭書の修繕業務(以下「業務」という。)を、松戸市(以下「甲」という。)が修繕に付す場合において適用される主要事項を示すものとする。1-3(業務概念)業務を履行するにあたっては、甲の意図および目的を十分理解した上で経験のある主任技術者を定め、かつ適切な人員を配置して最高技術を発揮するよう努力するとともに、正確丁寧にこれを行わなければならない。1-4(用語の定義)主な用語の定義は、次の各号に定めるところによる。(1)「仕様書」とは、修繕仕様書(これらにおいて明記されている適用すべき諸基準を含む。)、指示書、現場説明に対する質問回答書及びこれらを補足する書類をいう。(2)「設計図書」とは、主として業務の目的及び目的物等の形状、寸法、規格、精度、性能、品質、数量等を図面及び仕様書等によって示されたものをいう。①修繕設計書 ②修繕仕様書 ③修繕特記仕様書、図面等一式(3)「書面」とは、手書き、印刷物等の伝達物をいい、発行年月日を記載し、署名又は捺印したものを有効とする。(4)「現場業務」とは、現地で行う業務をいう。1-5(主任技術者)1-5-1 主任技術者は、業務の受託者(以下「乙」という。)に所属する者とし、現場業務においては、業務履行場所に常駐しなければならない。1-5-2 業務の履行にあたる主任技術者は、業務履行上で必要な諸資格の保有者で、能力と経験を有する技術者でなければならない。21-6(現場代理人)乙は、現場業務において主任技術者が業務履行場所に常駐できない場合は、別に現場代理人を定めることができる。なお、現場代理人は乙に所属する者とし、その氏名その他必要事項を記載した書面を、甲に提出しなければならない。変更したときも同様とする。1-7(業務の確認)1-7-1 乙は、業務を適正かつ円滑に遂行するため、1-9に定める作業計画書に基づき適切な工程管理を行い、甲が別に定めた乙に通知した者(以下「監督職員」という。)と常に密接な打合せを行い、主要な業務の区切り目等において、監督職員の検測又は確認を受けたうえで、次の業務を進めなければならない。1-7-2 乙は、自らの負担で、修繕仕様書及び設計図書を十分点検し、疑義のある場合並びに修繕仕様書に明記していない事項については、甲と事前に協議しその指示に従わなければならない。1-7-3 乙は、前各項の経過、指示及び決定事項等をその都度記録し、打合せ・記録簿等により監督職員に提出するとともに、相互に記載事項について確認した上で、次の作業工程に進まなければならない。1-8(提出書類の様式)乙が甲に提出する書類で様式が定められていないものは、乙において様式を定め、提出するものとする。ただし、甲又は監督職員がその様式を指示した場合は、これに従わなければならない。1-9(作業計画書(実施工程表、総合施工計画書))乙は、業務着手前に、次の各号に掲げる業務等の全体計画に関する事項を記載した作業計画書を立案し甲に提出して、その承諾又は承認を得なければならない。変更するときも同様とする。なお、監督職員は、提出された作業計画書を検討の上必要と認めた場合には、乙に対して修正を求めることができるものとする。(1)業務等概要(2)計画工程表(3)業務組織表(4)主要機械器具及び設備(5)基本的な業務方法(6)連絡体制(緊急時を含む)(7)仕様書に定められた事項(8)その他必要事項31-10(資料等の支給、貸与及び返却)1-10-1 乙は、支給材料及び貸与品等の引渡しを受けたときは、その都度甲に受領書(借用書)を提出するとともに、その受払い状況等を記録した帳簿を備え付け、常にその内容(残高等)を明らかにしておかなければならない。なお、業務等の完了時には、支給材料等の使用調書又は精算書を速やかに甲に提出しなければならない。1-10-2 甲は、設計図書に定めるもの及びその他関係資料等を、乙に貸与するものとする。1-10-3 乙は、貸与された図書及び関係資料等の必要がなくなった場合は、ただちに甲に返却するものとする。1-10-4 乙は、貸与された図書及び関係資料等を丁寧に扱い、損傷してはならない。万一、損傷若しくは滅失した場合には、乙の責任と費用負担において修復若しくは代品を納め原状に復するものとする。1-10-5 乙は、守秘義務が求められる資料等については複写してはならない。1-11(関係官公署及び関係会社等への手続き)1-11-1 乙は、次の各号に定める事項において、迅速に関係官公署及び関係会社等と十分協議し、必要な諸手続きを行うものとする。(1)本業務履行上必要なもの。(2)電力施設、通信施設、及び水道施設等に関連する箇所の施工及び使用に当たっては、法令及び条例の定め、並びに監督職員の指示するもの。(3)その他、監督職員の指示するもの。1-11-2 乙は、前項における打合せ及び協議等の内容は、後日紛争とならないよう文書で確認する等、明確にしておくとともに、状況を随時監督職員に報告し、指示があればそれに従うものとする。1-11-3 前各項に要する費用は、乙が負担するものとする。1-12(利用者等との協議等)1-12-1 乙は、業務の実施に当たり、利用者等との間に紛争が生じないように努めなければならない。1-12-2 乙は、利用者等から業務の実施に関して苦情があった場合は、誠意をもってその解決に当たらなければならない。1-12-3 乙は、前項までの協議等の内容は、後日紛争とならないよう文書で確認する等明確にしておくとともに、状況を随時監督職員に報告し、指示があればそれに従うものとする。1-13(権利義務の譲渡等及び再修繕等)1-13-1 乙は、第三者に付する場合は、甲に承諾(承認)願を提出し、その承諾(承認)を得なければならない。ただし、甲の承諾(承認)により乙は契約上のいかなる責任又は義務を免れるものではない。41-13-2 乙は、業務を第三者に付する場合、書面により契約関係を明確にしておくとともに、第三者に対し業務の実施について適切な指導を行い、現地の状況、安全対策、労務者等の管理等について十分把握し、業務を実施しなければならない。 1-14(請負人相互の協力)乙は、隣接又は関連の修繕業務等の請負人と十分に調整のうえ、相互に協力し業務を実施しなければならない。1-15(使用人等の管理)1-15-1 乙は、使用人(下請負人又はその代理人若しくはその使用人その他これに準ずる者を含む。以下「使用人等」という。)の雇用条件、賃金の支払状況等を十分に把握し、適正な労働条件を確保しなければならない。1-15-2 乙は、使用人等に適時、安全対策、環境対策、衛生管理、駐車場利用者に対する対応等の指導及び教育を行うとともに、業務が適正に履行されるように、管理及び監督しなければならない。1-16(関係法令及び条例等の遵守)1-16-1 乙は、業務履行にあたっては、全ての関係諸法令、条例及び諸基準等を遵守しなければならない。1-16-2 乙は、業務の仕様書及び設計図書が関係諸法令及び条例等に不適当であったり、矛盾していることが判明した場合は、直ちに書面にて甲に報告し、その確認を求めなければならない。1-17(休日又は夜間における業務)業務の都合上、通常の作業時間外に現場業務を必要とする場合は、事前に監督職員に届け出なければならない。1-18(立会い及び検査)1-18-1 監督職員は、業務が契約書類どおり行われているかどうかの確認をするために、いつでも業務の立入り、立会い又は検査し得るものとし、乙はこれに協力しなければならない。1-18-2 監督職員の立会い又は検査に伴う準備、人員及び資機材等の提供並びに写真その他必要な書類及び資料等の整備をするとともに、これらに要する費用は、すべて乙の負担とする。1-18-3 監督職員は、立会い及び検査を省略することができる。この場合においては、乙は自己の負担で、調査記録、写真等の資料を整備し、監督職員の要求があった場合には、これを提出しなければならない。51-19(業務の変更)1-19-1 業務内容の変更又は、設計図書の訂正等(以下「業務の変更」という)を行う場合は、業務指示・打合簿・記録簿等によるものとする。1-19-2 乙は、業務の変更指示が行われた場合には、その指示に従って業務を履行しなければならない。1-20(業務の一時中止)甲が業務の全部又は一部の履行を一時中止させた場合において、業務現場の保全を甲が指示した場合は、乙は、これに従わなければならない。1-21(安全の確保等)1-21-1 乙は、業務関係者だけでなく、駐車場利用者の第三者の安全の確保に関する万全の措置を講じなければならない。1-21-2 乙は、労働基準監督署等の関係者及び関係機関と緊密な連絡を取り、業務作業中の安全を確保しなければならない。1-21-3 乙は、電力施設、通信施設、ガス施設及び水道施設等又は建築物の近傍における業務の実施に当たっては、これらに損害を与えないように十分に注意しなければならない。1-21-4 乙は、業務の実施にあたり、事故等が発生しないよう使用人等に安全教育の徹底を図り、指導、監督に努めなければならない。1-21-5 乙は、業務のために車両を使用する場合には、十分な安全管理を実施し、事故のないように努めなければならない。1-21-6 乙は、業務実施中における安全の確保をすべてに優先させ、労働安全衛生法等関係法令に基づく措置を常に講じておくものとする。1-21-7 前各号に要する費用は、乙の負担とする。1-22(火災の防止)乙は、業務実施中の火災予防のため、次の各号に掲げる事項を厳守するものとする。(1)乙は、使用人等の喫煙等の場所を指定し、指定場所以外での火気の使用は禁止しなければならない。(2)乙は、ガソリン、塗装等の可燃物の周辺の火気の使用を禁止する旨の表示を行い、周辺の整理に努めなければならない。1-23(危険物の取扱い)乙は、爆発物(火薬、ガソリン等)等の危険物を使用する必要がある場合には、関係法令を遵守するとともに、関係官公署の指示に従い、万全な措置を講じておかなければならない。なお、火薬類を使用し業務を実施する場合には、その詳細について1-9に定める作業計画書に記載しなければならない。61-24(災害の防止)1-24-1 乙は、業務実施中における自然災害に対し、常に災害を最小限に食い止めるための防災体制を確立しておかなければならない。1-24-2 災害発生時においては、第三者および作業員の安全確保をすべてに優先させるものとする。1-25(災害及び事故等の報告)乙は、作業実施中に、災害及び事故等が発生した場合は、直ちに被害の詳細な状況(発生原因、経過及び被害の状況等)を把握し、甲に通報するとともに、災害及び事故報告書を速やかに甲に提出し、甲から指示がある場合には、その指示に従わなければならない。なお、事故損害等の生じた場合の補償に要する費用は乙の負担とする。1-26(成果等)1-26-1 報告書等の作成及び提出にあたっては、設計図書及び甲の指示に従って行うものとする。1-26-2 乙は、業務完了後といえども、業務の失策、不備、誤謬が発見された場合、及び業務着手にあたり施行上困難な場合は、速やかに適正な処置を施し、訂正、補足等をしなければならない。これに要する経費は、乙の負担とする。1-27(写真)業務実施における写真は、次に掲げる全てを満足していなければならない。(1)撮影時期は、着手前、主な業務の履行中及び完了時とする。(2)該当箇所と作業内容が確認できるもの(黒板等をいれて撮影)とする。(3)着手前と完了時の写真撮影は、同一方向から行うものとする。(4)写真は全てカラーとする。(5)黒板等に日付を記載して、写真撮影をすること。1-28(期日)契約書に定められた期日までとし遵守すること。なお、期日内であっても業務のうち完了したものについては、提出を求める場合がある。1-29(業務完了)1-29-1 乙は、報告書を甲に提出しなければならない。1-29-2 乙は、報告書を甲に提出する際には、次の各号に掲げる要件をすべて満たさなければならない。(1)設計図書(追加、変更指示を含む。)に示すすべての業務が完了していること。(2)設計図書により義務付けられた資料の整備がすべて完了していること。71-30(完了検査)1-30-1 乙は、検査に必要な書類及び資料等を整備するとともに、必要な人員及び機材等を準備し、提供しなければならない。これらに要する費用は、すべて乙の負担とする。 1-30-2 検査は、乙(主任技術者及び現場代理人)並びに監督職員及び立会人が立会いのうえ、これを行うものとする。1-30-3 甲に検査を命ぜられた職員(以下「検査職員」という。)は、業務成果の出来栄えを対象として契約書及び設計図書等に基づき厳正かつ公正に検査を行うものとし、次の各号に掲げる検査を行うものとする。(1)業務の出来栄え検査業務の出来栄えについて、業務の履行内容の検査を行う。(2)業務管理状況の検査現場業務における業務管理状況については、書類、記録及び写真等を参考にして検査を行う。1-31(軽微な修補の取扱い)1-31-1 検査職員は、業務のやり直し等(以下「やり直し」という。)の必要があると認めた場合においても、そのやり直しが軽微であると判断した場合には、乙に対して、期限を定めてやり直しの指示を行うことが出来るものとする。1-31-2 検査職員が、やり直しの指示をした場合において、やり直しの完了の確認は監督職員が行うものとする。監督職員は、検査職員の指示どおりやり直しが完了したと認めた場合には、乙に対して完了確認の通知をするものとする。1-31-3 検査職員が、指示した期間内にやり直しが完了しなかった場合には、軽微なやり直しとしての取扱いをやめ、甲は、修繕契約書第 22 条第1項第1号の規定を履行するものとする。82. その他2-1 (検査立合)必要に応じて、立合いを行うものとする。2-2 (成果品)2-2-1 設計図書及び仕様書に定める書類及び報告書(以下「成果」という。)は、1-27に定めるものに従い行うものとする。なお、成果は、整然と整理され容易に識別され得るものとし、提出しなければならない。2-2-2 修繕完了時には報告書を速やかに提出しなければならない。2-2-3 1-28に従って作成した写真は、前号に定める報告書とともに提出するものとする。2-2-4 成果の規格は、A4サイズに統一するものとする。2-2-5 本業務における成果は次のとおりとする。(1)作業計画書 一式(2)業務指示、打合せ及び記録簿 一式(3)報告書 一式(4)写真等 一式(5)その他、設計図書及び甲が指示したもの 一式2-3 (その他)2-3-1 設計図書に定めなき事項については、甲乙協議のうえ決定するものとする。松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕4.85.36本町平潟宮田塚の越宮前町松戸駅坂川坂川相模台公園松戸中央公園テニスコート西口公園NTT公証役場西蓮寺善照寺松先稲荷神社松戸神社大正寺キテミテマツド松戸駅西口郵便局市民会館イトーヨーカドー神明神社一平橋陣屋口橋春雨橋新東京病院松戸市文化ホール松戸東口郵便局ゆうまつど松戸二丁目松戸三丁目松戸市民劇場新京成電鉄事業場所:松戸市本町24番地の3案内図 S=1/2500ショッピングモール事業箇所:松戸駅西口地下駐車場地下階配置図 S=1/500階段 2地下1階より階段 4地下1階へ階段 1階段 3松戸駅1 : 25001:500担当部署設計作成年月日縮尺図面名図面番号事業名A-00案内・配置図令和 6年 8月松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕 松戸市街づくり部街づくり課 松戸市街づくり部街づくり課 変更年月日松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕シャッター配置図令和6年8月A-01 A1 1:300 松戸市街づくり部街づくり課 担当部署設計縮尺作成年月日図面名事業名図面番号変更年月日令和 年 月 日IBC DE FGH監視カメラA1UP蹴上げ:148.04踏面:3001 51015新設階段2TP 4.40身障者駐車スペースUP身障者駐車スペース小型 小型1 2 3 4 5 6 7 8 91 2 3 4 5 6 78 9IA B C D HA3 1:6001 2 3 4 5 6 7 8 9IA BC DE FGH1 2 3 4 5 6 7 8 9IA BC DEFG HIHA BC DE FGSS8-1SS11-2SS7SS5MB1F KEY PLANB2F KEY PLAN B1F KEY PLAN1F KEY PLAN建具配置図 松戸市街づくり部街づくり課 SS11-1SS9SS8-2SS10SS3記号・数量使用箇所形 状記号・数量使用箇所形 状記号・数量使用箇所形 状特記事項 1.丁番は全てステンレス(SUS304)とする。 t=1.6角型ケース238041651場内防火区画電動スチールシャッターt=1.6角型ケース25004690SS11-11場内防火区画電動スチールシャッター(ガイドレール露出型)夜間施工とする。 t=1.6角型ケース23857750SS11-2(特定防火設備) (特定防火設備) (特定防火設備) (特定防火設備) (特定防火設備) (特定防火設備)(特定防火設備) (特定防火設備) (特定防火設備)名 称寸法・見込スラット金物備 考座板機 械下地・仕上感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換夜間施工とする既存のまま既存のまま既存のまま 感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換夜間施工とする感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換夜間施工とする感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換夜間施工とする感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換夜間施工とする名 称寸法・見込スラット金物備 考座板機 械下地・仕上名 称寸法・見込スラット金物備 考座板機 械下地・仕上感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換 感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換 感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換(ガイドレール露出型)夜間施工とする。 松戸市街づくり部街づくり課 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕令和6年8月担当部署事業名2.本修繕により制御盤及びモーターを交換のうえ、手動起動装置を交換する。また、スラットを切断し、危害防止装置及び感知座金を取り付ける。なお、スラット切断箇所は、錆止め措置を施すこと。 3.夜間作業時間帯は23時から翌朝8時までを基本とするが、監督員と協議の上、決定する。 当該夜間作業には、夜間警備が必要となる。警備方法については、事前に管理者の了解を得ること。 既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま 既存のまま 既存のまま 既存のまま 既存のまま 既存のまま 既存のまま既存のまま 既存のまま 既存のまま
|
|||
NAICS |
-
|
|||
CPVS |
-
|
|||
UNSPSC |
|
|||
Regions | ||||
Sectors |
Civil Works
Healthcare and Medicine
Building
Environment and Pollution-Recycling
Automobiles and Auto Parts
Supply
Stainless Steel and Galvanized
Human Resource-HR
Security Services
Architecture
Bridges and Tunnels
Engineering
Banking-Finance-Insurance
Postal and Courier Services
Roads and Highways-Bridge
Oil and Gas
Infrastructure
Telecommunications
Water and Sanitation
Law and Legal
Environmental Work
Printing and Publishing
Education and Training
Machinery and Equipments-M&E
Defence and Security
Construction
Energy-Power and Electrical
Computer Hardwares and Consumables
Petroleum Products
Electronics
Building Material
Construction Materials
|
|||
URL | ||||
Share |
Title |
---|
松契一般第395号 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕(PDF:222KB) 松契一般第395号 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕(PDF:222KB) 2221 2 3 4 5 6街づくり部 担当課長名7(1)(2)(3)(4)ア イ8(1)(2)記事業名称 松戸駅西口... |
Country |
Language |
Japanese |
Organization |
Published Date |
25.10.2024 |
Deadline Date |
26.01.2025 |
Overview |
松契一般第395号 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕(PDF:222KB) 松契一般第395号 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕(PDF:222KB) 2221 2 3 4 5 6街づくり部 担当課長名7(1)(2)(3)(4)ア イ8(1)(2)記事業名称 松戸駅西口... 千葉県松戸市 入札情報は以下の通りです。 件名 松契一般第395号 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕(PDF:222KB) 公示日または更新日 2024 年 10 月 25 日 組織 千葉県松戸市 取得日 2024 年 10 月 25 日 19:41:16 松契一般第395号 設計図書(PDF:838KB) 公告内容 2221 2 3 4 5 6街づくり部 担当課長名7(1)(2)(3)(4)ア イ8(1)(2)記事業名称 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕事業場所 松戸市本町24番地の3履行期間 契約締結日の翌日から令和7年3月31日まで連絡先 047-366-7376事業所の適正化に向けて参加資格を抹消することがあります。 誓約書の提出について 事業所の適正化について、市指定の誓約書を提出すること。 ※ 松戸市ホームページ(http://www.city.matsudo.chiba.jp/index.html)からダウンロードすること。 入札参加資格要件 入札参加者は、入札参加申請時に電子入札システムを使用して提出された書類については書換え、引換え等することは原則できないので、確認してから申し込むこと。また、資格要件を満たしていない者が入札に参加しても落札することはできません。 入札に係る契約を締結する能力を有していること。 業を営むに当たり、当然に必要とされる外観及び設備を有していること。 業務履行中のトラブルの対処に係る体制が整っていること。 その他 事業実態の調査・確認をさせていただくことがあります。なお、事業所の営業活動の実態等が適正でないと明らかになった場合には、契約を解除もしくは入札松契一般第 395 号令和 6 年 10 月 25 日松戸市制限付き一般競争入札の実施について財務部 契約課次のとおり制限付き一般競争入札を実施するので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6第1項の規定により公告する。 また、本入札は電子入札システム(ちば電子調達システム)を使用して、電子入札の方法により執行する。 事業担当部課 街づくり課 柳下 浩司事業概要 松戸駅西口地下駐車場において、以下の設備修繕を行う。 (1)防火シャッターの機能修繕(危害防止装置)(2)修繕に伴う取合部撤去、補修・仕上一式予定価格 金 12,100,000円(税抜き) 令和6・7年度松戸市入札参加業者資格者名簿に登載されていること。 令和6・7年度建築一式工事の格付けがA・Bランクであること。 (3)(4)(5)(6)ア イ ウ エ オ カ キ ク9(1)(2)(3) 電子入札システムにより、下記の書類を1つのPDFファイルにまとめて提出するこ過去10年以内に工事又は修繕が完了し、引渡しの済んだ公共事業で、建築一式工事の工事又は修繕について、元請け又は下請けとして完了した実績を有すること。 松戸市内に本店を有すること。 技術者は次に掲げる要件を満たすこと。 直接的かつ恒常的な雇用関係(3か月以上)である者 警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する者又はこれに準ずる者として、国の調達事案に関し排除要請があり、かつ、当該状態が継続している者事業協同組合等が入札参加申込をする場合において、その組合等の構成員になっている者 入札に参加しようとする者との間に「特定関係にある会社同士の入札参加制限基準」に規定する資本関係又は人的関係がある者 本事業の公告の日から落札者決定日までの間において、松戸市建設工事等請負業者指名停止基準(昭和62年松戸市訓令甲第1号)に基づく指名停止の措置を受けている者申請に関する事項 入札参加を希望する者は、次のとおり申請をして、入札参加資格の審査を受けなければならない。 地方自治法施行令第167条の4の規定のほか、次のいずれかに該当する者は、入札に参加できないものとする。 手形交換所による取引停止処分を受けた日から2年間を経過しない者又は本事業の開札日前6か月以内に手形若しくは小切手の不渡りを出した者会社更生法(平成14年法律第154号)の適用の申請をした者で、同法に基づく裁判所からの更生手続開始の決定がされていない者民事再生法(平成11年法律第225号)の適用の申請をした者で、同法に基づく裁判所からの再生手続開始の決定がされていない者 本事業の公告の日から落札者決定日までの間において、本市から松戸市建設工事等暴力団対策措置要綱に基づく指名除外の措置を受けている者 申請方法 提出書類 申請期間令和6年10月25日 午前8時30分から令和6年10月31日 午前11時まで電子入札システムにより申請すること。 (https://www.chiba-ep-bis.supercals.jp/portalPublic/)と。但し、パソコン等の不具合により電子入札システムより書類を提出できない場合のみ、直接、松戸市財務部契約課(松戸市役所新館9階)窓口へ提出すること。 なお、市指定用紙とあるものについては、松戸市ホームページからダウンロードする※ 電子入札システムによる提出の場合、下記ア・イ・ウの書類の押印については、電子証明書が実印と同等の機能を有するので不要とする。 こと。 ア イ ウ エ オ カ キ10(1)(2)(3)(4)11(1)(2)(3)(4) 入札参加申請期限日 午前11時まで特定関係調書(市指定用紙)※ 令和6年度に1度提出している場合、2回目以降の提出は不要です。変更が生じた場合のみ改めて提出すること。 技術者の要件を満たす資格証等の写し及び直接的かつ恒常的な雇用関係(3か月以上)を示す書類(※)(※)原則として、公的機関が発行した次のいずれかの書類の写しを提出すること。 健康保険被保険者証、健康保険・厚生年金保険被保険者標準報酬決定通知書、住民税特別徴収税額の通知書または変更通知書、雇用保険被保険者証または雇用保険資格取得等確認通知書、登記事項証明書の役員名簿欄、監理技術者資格者証 実績を証する契約書の写し及び仕様書、設計書で概要の解る記載部分の写し その他入札参加資格要件を満たすことを証明するために必要と認める書類 松戸市に本店又は営業所等がある場合は、本事業の公告の日を含めて3か月以内に発行された以下の納税証明書の写しを提出すること。 ・法人市民税(法人の場合):直近1事業年度分・市県民税(個人事業主の場合):直近1年度(令和6年度)分・固定資産税(課税されている場合のみ):直近1年度(令和6年度)分 松戸市制限付き一般競争入札参加資格審査申請書兼誓約書(市指定用紙) 事業所の適正化に向けた誓約書(市指定用紙) 競争参加資格確認通知後、原則として入札を辞退することはできない。 契約条項等を示す場所 契約書案及び設計図書等を示す場所 松戸市ホームページ 設計図書等を示す期間 令和6年10月25日 午前8時30分から※ 松戸市税の滞納がある場合、入札参加の申請はできない。 競争参加資格確認通知等 電子入札システムにより競争参加資格確認通知を令和6年11月6日に通知する。 但し、直接松戸市財務部契約課窓口へ書類を提出(持参)した者については、ファクシミリにより通知する。 資格審査の結果、入札参加資格がないと認められた者は、財務部契約課へその詳細な理由を求めることができる。その説明を求める場合は、資格審査結果通知を受けた日の翌日から3日以内に、その内容を書面により提出することができる。 競争参加資格確認通知から入札日までの間に第8項の入札参加資格要件を満たさなくなった場合は、本事業の入札に参加することはできない。 設計図書等の入手方法 松戸市ホームページからダウンロードすること。 設計図書等に関する質疑方法※ ただし、当該年度分を完納していることが確認できる納税証明書の場合には、発行日を問わない。 ア イ ウ(質疑がない場合は回答しない。)12(1)(2)(3)直接修繕費共通仮設費現場管理費一般管理費13 9時10分 松戸市役所 新館9階 入札室1415(1)(2)16(1)質疑提出先メールアドレス設計図書等に関し質疑のある場合は、下記により質疑を提出することができます。なお、質疑がない場合であっても電子メールのアドレスを下記質疑提出先メールアドレスまで送信すること。 質疑提出期間令和6年10月25日 午前8時30分から 松戸市 街づくり部 街づくり課 mcmachidukuri@city.matsudo.chiba.jp質疑回答日令和6年11月7日午後3時までに回答する。 入札方法 入札書に記載する金額は、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する額とする。 令和6年10月31日 午前11時まで入札参加者のシステム障害等により、電子入札システムを使用できない場合において、入札期間内に松戸市の承諾を得た場合には、紙入札をすることができる。 入札保証金 入札に参加しようとする者は、松戸市財務規則(昭和57年松戸市規則第9号)第129条の規定に基づき、見積もる契約金額(税込み)の100分の5以上の入札保証金を入札前までに納めなければならない。ただし、入札に参加する者が本事業の公告の日から過去2年間に本市の指名停止を受けていない者で、かつ、次の各号のいずれかに該当するときは、入札保証金を免除することができる。 添付書類開札日時場所 令和6年11月19日開札立会人期間 令和6年11月13日 午前8時30分から令和6年11月18日 午後3時まで方法 電子入札システムにより提出すること。 事業費内訳書(市指定用紙)に下記の内訳項目の金額を記載したもの 保険会社との間に本市を被保険者とする入札保証保険契約を締結したとき。 全ての電子入札について、開札立会人の選定はしません。開札は入札参加該当業者を対象に公開で行うものとします。なお、開札に重大な支障を及ぼす恐れがある場合、その他公開しないことが必要であると認められた場合には非公開で行うこともあります。 電子入札システムの障害等について電子入札システムの障害等により、電子入札の執行ができない場合は、入札の延期又は紙入札への移行をすることがあります。 (2)17(1)(2)(3)18(1)(2)※(3)19(1)(2)20(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10) 事業費内訳書の内訳項目それぞれの金額の合計額(修繕価格)が誤っている入札 入札額と事業費内訳書の修繕価格が異なる入札 電子入札の場合にあっては、電子証明書を不正に使用した入札 予定価格を事前公表している場合にあっては、予定価格を超える入札 ファクシミリ、郵便、電報及び電話による入札 松戸市財務規則第131条各号に該当するもののほか、次のいずれかに該当する入札は、無効とする。 所定の日時までに入札保証金又は入札保証金に代わる担保を納付しない者又は提供しない者のした入札 指定した入札書以外の入札 入札金額を訂正した入札内訳書の提出を条件とする入札において、事業費内訳書(市指定用紙)の提出がない入札 事業費内訳書記載項目の事業名称・事業場所を誤記入した入札入札の中止 入札の執行は、市の都合により延期し、又は取り消すことがある。この場合において、入札参加者が損害を受けることがあっても、市は、その賠償の責を負わないものとする。 入札参加者が連合し、又は不穏の行動をなす場合において、入札を公正に執行することができないと認められるときは、当該入札参加者を入札に参加させず、又は入札の執行を延期し、若しくは取りやめることがある。この場合において、入札参加者が損害を受けることがあっても、市は、その賠償の責を負わないものとする。 入札の無効契約保証金 契約金額(税込み)の100分の10以上の額を納付すること。ただし、次の各号のいずれかに該当するときは、これを免除することができる。 契約の相手方が保険会社との間に市を被保険者とする履行保証保険契約を締結したとき。 契約の相手方が過去2年間に市、国若しくは公団、公庫等の政府関係機関又は他の地方公共団体と種類及び規模を同じくする契約を2回以上にわたって誠実に履行した実績を有する者であり、かつ、本事業の契約を確実に履行するものと認められるとき。ただし、本事業の契約が契約金額300万円以上の請負契約(工事又は製造の請負契約にあっては、500万円以上)である場合は、この限りでない。 公告日前日から過去2年間に同種で同規模以上の公共事業を履行した実績を証する書類の写し(契約書の当該部分、事業内容の記載部分)を添付すること。 契約の相手方が、法令に基づき延納が認められる場合において、確実な担保を提供したとき。 本事業の公告日前日から過去10年以内において本事業と同種の公共事業を1件以上誠実に履行した実績を有する者。この場合は、実績を確認できる書類を申請書と併せて提出するものとする。なお、当該書類は、「入札参加資格要件」の確認用書類を兼ねることができる。 支払条件 修繕料の支払い方法は、業務完了検査合格後支払うものとする。 前払金 無 部分払 無(11)(12)(13)21(1)(2)2223 明らかに連合であると認められる入札 その他入札に関する条件に違反した入札落札者の決定 本事業は、予定価格の範囲内で最低の価格をもって入札した者を落札者とする。 2人以上の者が、落札価格とすべき同一価格の入札をした場合においては、くじにより落札者を決定する。 落札価格の決定 入札に参加しようとする者との間に「特定関係にある会社同士の入札参加制限基準」に規定する資本関係又は人的関係がある者の中で、入札に参加しないことになった者が入札期間終了までに入札辞退届を提出しなかった場合、特定関係にある全者の入札入札金額に100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てるものとする。)をもって落札価格とする。 入札に係る問い合わせ先松戸市 財務部 契約課電話番号 047-366-1151 1部長 課長 補佐 主査 主査 主査 班 班 設計者 設計審査 一金 円 一金 円修 繕 設 計 書所属部課名 街づくり部街づくり課修 繕 名 称 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕修 繕 場 所 松戸市本町24番地の3事 業 年 度 令和 6 年度修 繕 価 格請負修繕費計2費目 工種 種別 細別 単位 数量 単価 金額直接修繕費式 1.0直接修繕費計共通仮設費 計共通仮設費 式 1.0共通仮設費(積み上げ) 式 1.0純修繕費現場管理費 式 1.0修繕原価一般管理費修繕価格消費税及び地方消費税相当額 式 1.0修繕費計本修繕費備 考本 修 繕 内 訳 書3名称 仕様 数量 単位 単価 金額 備 考直接修繕費直接仮設 1.0 式建具改修 1.0 式発生材処分費 1.0 式計科 目 別 内 訳 書41式名称 仕様 数量 単位 金額 備 考直接仮設W=1.5m H=2.0 移動足場 1段 1ヶ月 3.0 台清掃・片付け 施工中 80.0 M2小計第1号細目別内訳書 直接仮設51式名称 仕様 数量 単位 単価 金額 備 考シャッター改修( 危害防止装置設置 )W=3500 H=2400SS-3 障害物感知装置 1.0 式W=2220 H=2000SS-5 有線式避難停止装置 1.0 式W=7750 H=2385SS-7 有線式避難停止装置 1.0 式W=4190 H=2410SS-8-1 有線式避難停止装置 1.0 式W=5065 H=2400SS-8-2 有線式避難停止装置 1.0 式W=5315 H=2400SS-9 有線式避難停止装置 1.0 式W=4165 H=2380SS-10 有線式避難停止装置 1.0 式W=7750 H=2385SS-11-1 有線式避難停止装置 1.0 式W=4690 H=2500SS-11-2 有線式避難停止装置 1.0 式小計第2号細目別内訳書 シャッター改修61式名称 仕様 数量 単位 単価 金額 備 考発生材処分費残材処理費 搬出費共 1.0 式小計第3号細目別内訳書 発生材処分費71式名称 仕様 数量 単位 単価 金額 備 考共通仮設夜間警備員 夜間 5.0 人小計第4号細目別内訳書 共通仮設1.事業名称2.事業場所3.事業概要4.履行期間事 業 概 要自 令和 年 月 日至 令和 7年 3月 31日松戸駅西口地下駐車場において、以下の設備修繕を行う。 (1)防火シャッターの機能修繕(危害防止装置)(2)修繕に伴う取合部撤去、補修・仕上一式松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕松戸市本町24番地の31.事業名称2.事業場所3.説明事項<一般事項> ・図面にその旨記載ある場合は、原則夜間作業とし、施工計画にあたっては、駐車場の運営 時間帯(午前8時から午後11時まで)に作業を行う場合は、駐車場運営に支障のないよう配慮・施工に先立って、設計図書に明示された事項に対する適切な事前調査を行い、施工計画を<施工に関すること>・作業に当たり、階段の一部通行止めや地下駐車場利用者等第三者の動線が制限される作業 を行う際は、余裕をもって掲示等によりお知らせするとともに、作業にあたっては、適切 すること。 について疑義が生じた場合は、松戸市(以下「甲」という)と受託者(以下「乙」という) により協議し、乙は甲より指示を受けなければならない。 な誘導・案内を行うこと。 現場説明書松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕松戸市本町24番地の3・修繕仕様及び施工条件明示の内容と図面、設計書との中で相違がある場合、又は内容・この修繕は、設計書、仕様書に記する施工の一切を、本修繕仕様書、公共建築工・騒音、振動が発生する作業は、関係官公署等への届出を行い、周辺への配慮を怠らないこと。 <安全対策等> 内でこれを行うものとする。 ・立会は監督職員と十分に協議の上、事前に依頼して行うこと。 ・作業の過程で知り得た情報を第三者へもらすことのないよう作業に当たること。作成中の・本修繕は、内容により夜間作業となるため、修繕に先立ち関係官公署等への事前協議や 申請等手続きを確実に行うこと。 ・契約後、各施工計画書及び施工図等は遅滞なく作成し承諾を得ること。 書類等の取扱には十分に注意すること。 ・図面及び仕様書に明記無くも、技術上当然行わなければならない修繕は、請負金額の範囲・出口シャッター(SS-3)の修繕については、運営時間外の施工を原則とし、修繕の影響に より対策が必要な場合は、運営時間中車両が安全に通行できるよう、対策を講じること。 ・夜間警備の配置等については、松戸市が委託している「松戸駅西口地下駐車場施設運営業務 及び料金徴収業務委託」の受託者及び市と協議のうえ、計画すること。 ・作業日は、1週間以上前に監督職員へ報告し許可を受けること。 事標準仕様書(建築工事編)・公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編)・建築 工事監理指針のそれぞれ最新版及び当該修繕設計図面、並びに当該修繕関連法令等 (建築基準法等(各々最新版))に準じて施工を行うものとする。 ・作業範囲に利用者が入れないよう区画や表示を行い、安全管理に努めること。 たてること。 ・作業の際、長時間警報や感知器を切る場合は、定期的に駐車場の見回りを行うこと。 ・材料は承認図をもって監督職員の承認を得てから発注・施工を行うこと。 1修 繕 仕 様 書事業名称 : 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕事業場所 : 松戸市本町24番地の31. 総 則1-1(修繕の目的)本修繕は、松戸駅西口地下駐車場の防火設備等について、適正な機能を保持することを目的とする。1-2(適用の範囲)本修繕仕様書(以下「修繕仕様書」という。)は、頭書の修繕業務(以下「業務」という。)を、松戸市(以下「甲」という。)が修繕に付す場合において適用される主要事項を示すものとする。1-3(業務概念)業務を履行するにあたっては、甲の意図および目的を十分理解した上で経験のある主任技術者を定め、かつ適切な人員を配置して最高技術を発揮するよう努力するとともに、正確丁寧にこれを行わなければならない。1-4(用語の定義)主な用語の定義は、次の各号に定めるところによる。(1)「仕様書」とは、修繕仕様書(これらにおいて明記されている適用すべき諸基準を含む。)、指示書、現場説明に対する質問回答書及びこれらを補足する書類をいう。(2)「設計図書」とは、主として業務の目的及び目的物等の形状、寸法、規格、精度、性能、品質、数量等を図面及び仕様書等によって示されたものをいう。①修繕設計書 ②修繕仕様書 ③修繕特記仕様書、図面等一式(3)「書面」とは、手書き、印刷物等の伝達物をいい、発行年月日を記載し、署名又は捺印したものを有効とする。(4)「現場業務」とは、現地で行う業務をいう。1-5(主任技術者)1-5-1 主任技術者は、業務の受託者(以下「乙」という。)に所属する者とし、現場業務においては、業務履行場所に常駐しなければならない。1-5-2 業務の履行にあたる主任技術者は、業務履行上で必要な諸資格の保有者で、能力と経験を有する技術者でなければならない。21-6(現場代理人)乙は、現場業務において主任技術者が業務履行場所に常駐できない場合は、別に現場代理人を定めることができる。なお、現場代理人は乙に所属する者とし、その氏名その他必要事項を記載した書面を、甲に提出しなければならない。変更したときも同様とする。1-7(業務の確認)1-7-1 乙は、業務を適正かつ円滑に遂行するため、1-9に定める作業計画書に基づき適切な工程管理を行い、甲が別に定めた乙に通知した者(以下「監督職員」という。)と常に密接な打合せを行い、主要な業務の区切り目等において、監督職員の検測又は確認を受けたうえで、次の業務を進めなければならない。1-7-2 乙は、自らの負担で、修繕仕様書及び設計図書を十分点検し、疑義のある場合並びに修繕仕様書に明記していない事項については、甲と事前に協議しその指示に従わなければならない。1-7-3 乙は、前各項の経過、指示及び決定事項等をその都度記録し、打合せ・記録簿等により監督職員に提出するとともに、相互に記載事項について確認した上で、次の作業工程に進まなければならない。1-8(提出書類の様式)乙が甲に提出する書類で様式が定められていないものは、乙において様式を定め、提出するものとする。ただし、甲又は監督職員がその様式を指示した場合は、これに従わなければならない。1-9(作業計画書(実施工程表、総合施工計画書))乙は、業務着手前に、次の各号に掲げる業務等の全体計画に関する事項を記載した作業計画書を立案し甲に提出して、その承諾又は承認を得なければならない。変更するときも同様とする。なお、監督職員は、提出された作業計画書を検討の上必要と認めた場合には、乙に対して修正を求めることができるものとする。(1)業務等概要(2)計画工程表(3)業務組織表(4)主要機械器具及び設備(5)基本的な業務方法(6)連絡体制(緊急時を含む)(7)仕様書に定められた事項(8)その他必要事項31-10(資料等の支給、貸与及び返却)1-10-1 乙は、支給材料及び貸与品等の引渡しを受けたときは、その都度甲に受領書(借用書)を提出するとともに、その受払い状況等を記録した帳簿を備え付け、常にその内容(残高等)を明らかにしておかなければならない。なお、業務等の完了時には、支給材料等の使用調書又は精算書を速やかに甲に提出しなければならない。1-10-2 甲は、設計図書に定めるもの及びその他関係資料等を、乙に貸与するものとする。1-10-3 乙は、貸与された図書及び関係資料等の必要がなくなった場合は、ただちに甲に返却するものとする。1-10-4 乙は、貸与された図書及び関係資料等を丁寧に扱い、損傷してはならない。万一、損傷若しくは滅失した場合には、乙の責任と費用負担において修復若しくは代品を納め原状に復するものとする。1-10-5 乙は、守秘義務が求められる資料等については複写してはならない。1-11(関係官公署及び関係会社等への手続き)1-11-1 乙は、次の各号に定める事項において、迅速に関係官公署及び関係会社等と十分協議し、必要な諸手続きを行うものとする。(1)本業務履行上必要なもの。(2)電力施設、通信施設、及び水道施設等に関連する箇所の施工及び使用に当たっては、法令及び条例の定め、並びに監督職員の指示するもの。(3)その他、監督職員の指示するもの。1-11-2 乙は、前項における打合せ及び協議等の内容は、後日紛争とならないよう文書で確認する等、明確にしておくとともに、状況を随時監督職員に報告し、指示があればそれに従うものとする。1-11-3 前各項に要する費用は、乙が負担するものとする。1-12(利用者等との協議等)1-12-1 乙は、業務の実施に当たり、利用者等との間に紛争が生じないように努めなければならない。1-12-2 乙は、利用者等から業務の実施に関して苦情があった場合は、誠意をもってその解決に当たらなければならない。1-12-3 乙は、前項までの協議等の内容は、後日紛争とならないよう文書で確認する等明確にしておくとともに、状況を随時監督職員に報告し、指示があればそれに従うものとする。1-13(権利義務の譲渡等及び再修繕等)1-13-1 乙は、第三者に付する場合は、甲に承諾(承認)願を提出し、その承諾(承認)を得なければならない。ただし、甲の承諾(承認)により乙は契約上のいかなる責任又は義務を免れるものではない。41-13-2 乙は、業務を第三者に付する場合、書面により契約関係を明確にしておくとともに、第三者に対し業務の実施について適切な指導を行い、現地の状況、安全対策、労務者等の管理等について十分把握し、業務を実施しなければならない。 1-14(請負人相互の協力)乙は、隣接又は関連の修繕業務等の請負人と十分に調整のうえ、相互に協力し業務を実施しなければならない。1-15(使用人等の管理)1-15-1 乙は、使用人(下請負人又はその代理人若しくはその使用人その他これに準ずる者を含む。以下「使用人等」という。)の雇用条件、賃金の支払状況等を十分に把握し、適正な労働条件を確保しなければならない。1-15-2 乙は、使用人等に適時、安全対策、環境対策、衛生管理、駐車場利用者に対する対応等の指導及び教育を行うとともに、業務が適正に履行されるように、管理及び監督しなければならない。1-16(関係法令及び条例等の遵守)1-16-1 乙は、業務履行にあたっては、全ての関係諸法令、条例及び諸基準等を遵守しなければならない。1-16-2 乙は、業務の仕様書及び設計図書が関係諸法令及び条例等に不適当であったり、矛盾していることが判明した場合は、直ちに書面にて甲に報告し、その確認を求めなければならない。1-17(休日又は夜間における業務)業務の都合上、通常の作業時間外に現場業務を必要とする場合は、事前に監督職員に届け出なければならない。1-18(立会い及び検査)1-18-1 監督職員は、業務が契約書類どおり行われているかどうかの確認をするために、いつでも業務の立入り、立会い又は検査し得るものとし、乙はこれに協力しなければならない。1-18-2 監督職員の立会い又は検査に伴う準備、人員及び資機材等の提供並びに写真その他必要な書類及び資料等の整備をするとともに、これらに要する費用は、すべて乙の負担とする。1-18-3 監督職員は、立会い及び検査を省略することができる。この場合においては、乙は自己の負担で、調査記録、写真等の資料を整備し、監督職員の要求があった場合には、これを提出しなければならない。51-19(業務の変更)1-19-1 業務内容の変更又は、設計図書の訂正等(以下「業務の変更」という)を行う場合は、業務指示・打合簿・記録簿等によるものとする。1-19-2 乙は、業務の変更指示が行われた場合には、その指示に従って業務を履行しなければならない。1-20(業務の一時中止)甲が業務の全部又は一部の履行を一時中止させた場合において、業務現場の保全を甲が指示した場合は、乙は、これに従わなければならない。1-21(安全の確保等)1-21-1 乙は、業務関係者だけでなく、駐車場利用者の第三者の安全の確保に関する万全の措置を講じなければならない。1-21-2 乙は、労働基準監督署等の関係者及び関係機関と緊密な連絡を取り、業務作業中の安全を確保しなければならない。1-21-3 乙は、電力施設、通信施設、ガス施設及び水道施設等又は建築物の近傍における業務の実施に当たっては、これらに損害を与えないように十分に注意しなければならない。1-21-4 乙は、業務の実施にあたり、事故等が発生しないよう使用人等に安全教育の徹底を図り、指導、監督に努めなければならない。1-21-5 乙は、業務のために車両を使用する場合には、十分な安全管理を実施し、事故のないように努めなければならない。1-21-6 乙は、業務実施中における安全の確保をすべてに優先させ、労働安全衛生法等関係法令に基づく措置を常に講じておくものとする。1-21-7 前各号に要する費用は、乙の負担とする。1-22(火災の防止)乙は、業務実施中の火災予防のため、次の各号に掲げる事項を厳守するものとする。(1)乙は、使用人等の喫煙等の場所を指定し、指定場所以外での火気の使用は禁止しなければならない。(2)乙は、ガソリン、塗装等の可燃物の周辺の火気の使用を禁止する旨の表示を行い、周辺の整理に努めなければならない。1-23(危険物の取扱い)乙は、爆発物(火薬、ガソリン等)等の危険物を使用する必要がある場合には、関係法令を遵守するとともに、関係官公署の指示に従い、万全な措置を講じておかなければならない。なお、火薬類を使用し業務を実施する場合には、その詳細について1-9に定める作業計画書に記載しなければならない。61-24(災害の防止)1-24-1 乙は、業務実施中における自然災害に対し、常に災害を最小限に食い止めるための防災体制を確立しておかなければならない。1-24-2 災害発生時においては、第三者および作業員の安全確保をすべてに優先させるものとする。1-25(災害及び事故等の報告)乙は、作業実施中に、災害及び事故等が発生した場合は、直ちに被害の詳細な状況(発生原因、経過及び被害の状況等)を把握し、甲に通報するとともに、災害及び事故報告書を速やかに甲に提出し、甲から指示がある場合には、その指示に従わなければならない。なお、事故損害等の生じた場合の補償に要する費用は乙の負担とする。1-26(成果等)1-26-1 報告書等の作成及び提出にあたっては、設計図書及び甲の指示に従って行うものとする。1-26-2 乙は、業務完了後といえども、業務の失策、不備、誤謬が発見された場合、及び業務着手にあたり施行上困難な場合は、速やかに適正な処置を施し、訂正、補足等をしなければならない。これに要する経費は、乙の負担とする。1-27(写真)業務実施における写真は、次に掲げる全てを満足していなければならない。(1)撮影時期は、着手前、主な業務の履行中及び完了時とする。(2)該当箇所と作業内容が確認できるもの(黒板等をいれて撮影)とする。(3)着手前と完了時の写真撮影は、同一方向から行うものとする。(4)写真は全てカラーとする。(5)黒板等に日付を記載して、写真撮影をすること。1-28(期日)契約書に定められた期日までとし遵守すること。なお、期日内であっても業務のうち完了したものについては、提出を求める場合がある。1-29(業務完了)1-29-1 乙は、報告書を甲に提出しなければならない。1-29-2 乙は、報告書を甲に提出する際には、次の各号に掲げる要件をすべて満たさなければならない。(1)設計図書(追加、変更指示を含む。)に示すすべての業務が完了していること。(2)設計図書により義務付けられた資料の整備がすべて完了していること。71-30(完了検査)1-30-1 乙は、検査に必要な書類及び資料等を整備するとともに、必要な人員及び機材等を準備し、提供しなければならない。これらに要する費用は、すべて乙の負担とする。 1-30-2 検査は、乙(主任技術者及び現場代理人)並びに監督職員及び立会人が立会いのうえ、これを行うものとする。1-30-3 甲に検査を命ぜられた職員(以下「検査職員」という。)は、業務成果の出来栄えを対象として契約書及び設計図書等に基づき厳正かつ公正に検査を行うものとし、次の各号に掲げる検査を行うものとする。(1)業務の出来栄え検査業務の出来栄えについて、業務の履行内容の検査を行う。(2)業務管理状況の検査現場業務における業務管理状況については、書類、記録及び写真等を参考にして検査を行う。1-31(軽微な修補の取扱い)1-31-1 検査職員は、業務のやり直し等(以下「やり直し」という。)の必要があると認めた場合においても、そのやり直しが軽微であると判断した場合には、乙に対して、期限を定めてやり直しの指示を行うことが出来るものとする。1-31-2 検査職員が、やり直しの指示をした場合において、やり直しの完了の確認は監督職員が行うものとする。監督職員は、検査職員の指示どおりやり直しが完了したと認めた場合には、乙に対して完了確認の通知をするものとする。1-31-3 検査職員が、指示した期間内にやり直しが完了しなかった場合には、軽微なやり直しとしての取扱いをやめ、甲は、修繕契約書第 22 条第1項第1号の規定を履行するものとする。82. その他2-1 (検査立合)必要に応じて、立合いを行うものとする。2-2 (成果品)2-2-1 設計図書及び仕様書に定める書類及び報告書(以下「成果」という。)は、1-27に定めるものに従い行うものとする。なお、成果は、整然と整理され容易に識別され得るものとし、提出しなければならない。2-2-2 修繕完了時には報告書を速やかに提出しなければならない。2-2-3 1-28に従って作成した写真は、前号に定める報告書とともに提出するものとする。2-2-4 成果の規格は、A4サイズに統一するものとする。2-2-5 本業務における成果は次のとおりとする。(1)作業計画書 一式(2)業務指示、打合せ及び記録簿 一式(3)報告書 一式(4)写真等 一式(5)その他、設計図書及び甲が指示したもの 一式2-3 (その他)2-3-1 設計図書に定めなき事項については、甲乙協議のうえ決定するものとする。松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕4.85.36本町平潟宮田塚の越宮前町松戸駅坂川坂川相模台公園松戸中央公園テニスコート西口公園NTT公証役場西蓮寺善照寺松先稲荷神社松戸神社大正寺キテミテマツド松戸駅西口郵便局市民会館イトーヨーカドー神明神社一平橋陣屋口橋春雨橋新東京病院松戸市文化ホール松戸東口郵便局ゆうまつど松戸二丁目松戸三丁目松戸市民劇場新京成電鉄事業場所:松戸市本町24番地の3案内図 S=1/2500ショッピングモール事業箇所:松戸駅西口地下駐車場地下階配置図 S=1/500階段 2地下1階より階段 4地下1階へ階段 1階段 3松戸駅1 : 25001:500担当部署設計作成年月日縮尺図面名図面番号事業名A-00案内・配置図令和 6年 8月松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕 松戸市街づくり部街づくり課 松戸市街づくり部街づくり課 変更年月日松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕シャッター配置図令和6年8月A-01 A1 1:300 松戸市街づくり部街づくり課 担当部署設計縮尺作成年月日図面名事業名図面番号変更年月日令和 年 月 日IBC DE FGH監視カメラA1UP蹴上げ:148.04踏面:3001 51015新設階段2TP 4.40身障者駐車スペースUP身障者駐車スペース小型 小型1 2 3 4 5 6 7 8 91 2 3 4 5 6 78 9IA B C D HA3 1:6001 2 3 4 5 6 7 8 9IA BC DE FGH1 2 3 4 5 6 7 8 9IA BC DEFG HIHA BC DE FGSS8-1SS11-2SS7SS5MB1F KEY PLANB2F KEY PLAN B1F KEY PLAN1F KEY PLAN建具配置図 松戸市街づくり部街づくり課 SS11-1SS9SS8-2SS10SS3記号・数量使用箇所形 状記号・数量使用箇所形 状記号・数量使用箇所形 状特記事項 1.丁番は全てステンレス(SUS304)とする。 t=1.6角型ケース238041651場内防火区画電動スチールシャッターt=1.6角型ケース25004690SS11-11場内防火区画電動スチールシャッター(ガイドレール露出型)夜間施工とする。 t=1.6角型ケース23857750SS11-2(特定防火設備) (特定防火設備) (特定防火設備) (特定防火設備) (特定防火設備) (特定防火設備)(特定防火設備) (特定防火設備) (特定防火設備)名 称寸法・見込スラット金物備 考座板機 械下地・仕上感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換夜間施工とする既存のまま既存のまま既存のまま 感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換夜間施工とする感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換夜間施工とする感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換夜間施工とする感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換夜間施工とする名 称寸法・見込スラット金物備 考座板機 械下地・仕上名 称寸法・見込スラット金物備 考座板機 械下地・仕上感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換 感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換 感知座板ステンレス t=2.0(SUS304)に交換(ガイドレール露出型)夜間施工とする。 松戸市街づくり部街づくり課 松戸駅西口地下駐車場シャッター機能修繕令和6年8月担当部署事業名2.本修繕により制御盤及びモーターを交換のうえ、手動起動装置を交換する。また、スラットを切断し、危害防止装置及び感知座金を取り付ける。なお、スラット切断箇所は、錆止め措置を施すこと。 3.夜間作業時間帯は23時から翌朝8時までを基本とするが、監督員と協議の上、決定する。 当該夜間作業には、夜間警備が必要となる。警備方法については、事前に管理者の了解を得ること。 既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま既存のまま 既存のまま 既存のまま 既存のまま 既存のまま 既存のまま 既存のまま既存のまま 既存のまま 既存のまま Matsukei General No. 395 Repair of the shutter function of the underground parking lot at the west exit of Matsudo Station (PDF: 222KB) Matsukei General No. 395 Repair of the shutter function of the underground parking lot at the west exit of Matsudo Station (PDF: 222KB) 2221 2 3 4 5 6Urban Development DepartmentName of Section Chief in Charge7(1)(2)(3)(4)Ai8(1)(2)Name of Project West Exit of Matsudo Station... Matsudo City, Chiba Prefecture Bidding information is as follows. Subject Matsukei General No. 395 Repair of the shutter function of the underground parking lot at the west exit of Matsudo Station (PDF: 222KB) Date of announcement or update October 25, 2024 Organization Matsudo City, Chiba Prefecture Date of acquisition October 25, 2024 19:41:16 Matsukei General No. 395 Design documents (PDF: 838KB) Announcement content 2221 2 3 4 5 6Urban Development Department Name of section chief in charge7(1)(2)(3)(4)Ai8(1)(2)Name of business Matsudo Station West Exit Underground Parking Lot Shutter Function Repair Project Location 24-3 Honmachi, Matsudo City Performance period From the day after the contract is concluded to March 31, 2025 Contact 047-366-7376Participation eligibility may be revoked in order to streamline the business. Regarding submission of the pledge: Submit a city-designated pledge regarding the streamlining of business premises. * Download from the Matsudo City website (http://www.city.matsudo.chiba.jp/index.html). Bidding eligibility requirements: Bidders are generally not allowed to rewrite or exchange documents submitted using the electronic bidding system when applying to participate in the bid, so please check before applying. Furthermore, those who do not meet the eligibility requirements will not be able to win the bid if they participate in the bid. Have the ability to conclude the contract related to the bid. Have the appearance and facilities naturally required for operating the business. Have a system in place for dealing with problems that occur during the performance of business. Other: We may investigate and confirm the actual business situation. In addition, if it becomes clear that the actual business activities of the business establishment are not appropriate, the contract will be terminated or the contract will be terminated.Bid Matsu Contract General No. 395 October 25, 2024Regarding the implementation of Matsudo City's limited public competitive biddingFinancial Department Contract DivisionA limited public competitive bidding will be implemented as follows, and this is announced in accordance with the provisions of Article 167-6, Paragraph 1 of the Enforcement Order of the Local Autonomy Act (Cabinet Order No. 16 of 1947).In addition, this bidding will be carried out by electronic bidding using the electronic bidding system (Chiba Electronic Procurement System).Department/Section in charge of the projectUrban Development SectionYanagishita KojiProject summaryThe following equipment repairs will be carried out at the Matsudo Station West Exit underground parking lot.(1) Functional repair of fire shutters (harm prevention device)(2) Removal of joints, repairs and finishing associated with the repairsEstimated price: 12,100,000 yen (excluding tax)The company must be listed on the Matsudo City Bidding Participant Qualification List for 2024 and 2025. The company must have an A or B rank for general construction work in fiscal years 2024 and 2025. (3)(4)(5)(6)A I U E O K KI KU 9(1)(2)(3) Submit the following documents in one PDF file via the electronic bidding system. The company must have a track record of completing construction or repair work for general construction work as a prime contractor or subcontractor for public works projects that have been completed and handed over within the past 10 years. The company must have its head office in Matsudo City. Engineers must meet the following requirements. A person in a direct and permanent employment relationship (three months or more) A person who has been requested by police authorities to be excluded from government procurement cases as a person whose management is effectively controlled by a member of an organized crime group or a person of equivalent status, and this situation continues A person who is a member of a business cooperative or other association when the association applies to participate in a bid A person who has a capital or personal relationship as stipulated in the "Criteria for Restricting Bidding Participation between Companies in a Special Relationship" with a person seeking to participate in a bid A person who has been subject to a suspension of nomination under the Matsudo City Construction Work Contractor Nomination Suspension Criteria (Matsudo City Ordinance No. 1 of 1987) between the date of announcement of this project and the date of determination of the successful bidder Matters related to application Those who wish to participate in a bid must apply as follows and undergo an examination of their eligibility to participate in a bid. In addition to the provisions of Article 167-4 of the Enforcement Order of the Local Autonomy Act, persons who fall under any of the following will not be able to participate in a bid. Those who have not yet passed two years since receiving a suspension of business from a bill clearing house, or those who have issued a dishonored bill or check within six months prior to the opening of bids for this project Those who have applied for the application of the Corporate Reorganization Act (Act No. 154 of 2002) and have not received a court decision to commence rehabilitation proceedings under the same Act Those who have applied for the application of the Civil Rehabilitation Act (Act No. 225 of 1999) and have not received a court decision to commence rehabilitation proceedings under the same Act Those who have been excluded from nomination by the city based on the Matsudo City Construction Works Anti-Gang Measures Guidelines between the date of announcement of this project and the date of decision on the successful bidder Application method Documents to be submitted Application period From 8:30 a.m. on October 25, 2024 to 11:00 a.m. on October 31, 2024, apply via the electronic bidding system. (https://www.chiba-ep-bis.supercals.jp/portalPublic/). However, only if you are unable to submit documents through the electronic bidding system due to a malfunction of your computer or other device, submit directly to the Matsudo City Finance Department Contract Division (9th floor of the new Matsudo City Hall building). Please download the city-designated forms from the Matsudo City website. * When submitting through the electronic bidding system, the stamping of documents A, B, and C below is not required as the electronic certificate has the same function as a registered seal. A I U E O K K K 10(1)(2)(3)(4)11(1)(2)(3)(4) Deadline for bidding participation application: 11:00 a.m. Specific relationship records (city-designated form) * If you have submitted once in fiscal year 2024, you do not need to submit them again. Submit again only if there are changes. A copy of a certificate or other document that meets the requirements for an engineer and a document showing a direct and permanent employment relationship (three months or more) (*) (*) In principle, submit a copy of one of the following documents issued by a public institution. Health insurance certificate, notice of determination of standard remuneration for health insurance and employee pension insurance insured persons, notice of special resident tax levy amount or change notice, Employment Insurance certificate or notice of confirmation of employment insurance qualification acquisition, officer list section of registration certificate, supervising engineer qualification certificate, copy of contract certifying track record and copy of specifications and design documents outlining the outline, other documents deemed necessary to prove meeting the eligibility requirements for participation in the bid.If you have a head office or sales office etc. in Matsudo City, submit a copy of the following tax payment certificate issued within three months including the date of announcement of this project.・Corporate Municipal Tax (for corporations): for the most recent business year ・City/Prefectural Tax (for sole proprietors): for the most recent fiscal year (2024) ・Fixed Asset Tax (only if taxed): for the most recent fiscal year (2024) Matsudo City Limited General Competitive Bidding Participation Qualification Review Application and Pledge (City Designated Form) Pledge for Business Optimization (City Designated Form) In principle, you cannot decline to bid after receiving the notification of competitive participation qualification confirmation. Location for showing contract clauses, etc. Location for showing draft contract and design documents, etc. Matsudo City website Period for showing design documents, etc. From 8:30 a.m. on October 25, 2024 * If you have any unpaid Matsudo City taxes, you cannot apply to participate in the bid. Competitive Participation Qualification Confirmation Notice, etc. A competitive participation qualification confirmation notice will be sent via the electronic bidding system on November 6, 2024. However, those who have submitted (brought in) documents directly to the Matsudo City Finance Department Contract Division counter will be notified by fax. Those who are found to be ineligible to participate in the bid as a result of the qualification examination may request detailed reasons from the Finance Department Contract Division. If an explanation is required, the details may be submitted in writing within three days from the day following the day of the notification of the qualification examination result. If you no longer meet the requirements for eligibility to participate in the bid in Section 8 between the date of the notification of confirmation of eligibility to participate in the competition and the date of the bid, you will not be able to participate in the bid for this project. How to obtain design documents, etc. Download them from the Matsudo City website. How to ask questions about design documents, etc. * However, in the case of a tax payment certificate that confirms that the tax payment for the relevant fiscal year has been paid in full, the date of issue does not matter. A B C (No answer will be given if there are no questions.) 12 (1) (2) (3) Direct repair costs Common temporary facilities costs Site management costs General management costs 13 9:10 Matsudo City Hall New Building 9th floor Bidding room 1415 (1) (2) 16 (1) Email address for submitting questions If you have questions about design documents, etc., you can submit them as follows. Even if you do not have any questions, please send your email address to the email address for submitting questions below. Question submission period: October 25, 2024, from 8:30 a.m. Matsudo City, Urban Planning Department, Urban Planning Division, mcmachidukuri@city.matsudo.chiba.jpQuestion and Answer DateResponses will be made by 3:00 p.m. on November 7, 2024. Bidding Method The amount stated in the bid document shall be 100/110 of the estimated desired contract amount. If the electronic bidding system cannot be used due to a system failure or other reason, a paper bid may be submitted if Matsudo City consent is obtained within the bidding period. Bid Security In accordance with Article 129 of the Matsudo City Financial Regulations (Matsudo City Regulations No. 9 of 1982), those who wish to participate in the bid must pay a bid security of at least 5/100 of the estimated contract amount (including tax) before bidding. However, if a bidder has not been suspended by the city for the past two years from the date of public notice of this project and falls under any of the following items, the bid security may be waived. Attached documentsBid opening date and timeVenue: November 19, 2024Bid opening witness period: From 8:30 a.m. on November 13, 2024 to 3:00 p.m. on November 18, 2024Method: Submit via the electronic bidding system. A project cost breakdown sheet (form designated by the city) with the amounts of the following items listed When a bidder guarantee insurance contract is concluded with an insurance company with the city as the insured. Bid opening witnesses will not be selected for all electronic bids. Bid opening will be open to the bidders. However, it may be closed to the public if there is a risk of serious disruption to the bid opening or if it is deemed necessary not to make it public. Regarding failures in the electronic bidding systemIf electronic bidding cannot be carried out due to a failure in the electronic bidding system, the bidding may be postponed or switched to paper bidding. (2)17(1)(2)(3)18(1)(2)※(3)19(1)(2)20(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10) Bids in which the total amount of each item in the project cost breakdown sheet (repair price) is incorrect Bids in which the bid amount and the repair price in the project cost breakdown sheet are different Bids that make fraudulent use of electronic certificates in the case of electronic bidding Bids that exceed the estimated price in cases where the planned price has been announced in advance Bids made by facsimile, mail, telegram and telephone In addition to those that fall under any of the items of Article 131 of the Matsudo City Financial Regulations, bids that fall under any of the following will be invalid. Bids made by those who do not pay or provide a bid bond or a security in lieu of a bid bond by the specified date and time Bids other than the specified bid documents Bids that do not include a project cost breakdown (form designated by the city) in a bid that requires the submission of a bid breakdown with a corrected bid amount Bids in which the project name and project location are incorrectly entered in the project cost breakdown Cancellation of the bid The execution of the bid may be postponed or canceled at the convenience of the city. In such cases, the city shall not be liable for compensation even if the bidder suffers damage. If bidders form a coalition or behave in a disruptive manner, and it is deemed that the bidder cannot be executed fairly, the city may not allow the bidder to participate in the bid, or may postpone or cancel the bid. In such cases, the city shall not be liable for compensation even if the bidder suffers damage. Invalidated bid contract deposit An amount of at least 10% of the contract amount (including tax) must be paid. However, this may be waived if any of the following items apply. When the contracting party has concluded a performance guarantee insurance contract with an insurance company with the city as the insured. When the contracting party has a track record of faithfully fulfilling two or more contracts of the same type and scale with the city, the state, or government-related organizations such as public corporations and public finance corporations, or other local public organizations in the past two years, and is deemed to reliably fulfill the contract for this project. However, this does not apply if the contract for this project is a contract for work with a contract amount of 3 million yen or more (5 million yen or more for construction or manufacturing contracts). Attach a copy of a document (the relevant part of the contract, the part describing the project details) proving the track record of fulfilling a public project of the same type and scale or larger in the past two years from the day before the announcement date. When the contracting party provides reliable security in cases where a deferral is permitted based on laws and regulations. When the contracting party has a track record of faithfully fulfilling one or more public projects of the same type as this project within the past 10 years from the day before the announcement date of this project. In this case, documents verifying the track record must be submitted along with the application form. In addition, this document may also serve as a confirmation document for the "Qualification Requirements for Bidding." Payment Conditions Repair fees shall be paid after passing the completion inspection. Advance payment None Partial payment None (11)(12)(13)21(1)(2)2223 Bidding that is clearly a consortium Determination of successful bidder Bidding that violates other conditions related to the bid The successful bidder for this project will be the bidder who bids the lowest price within the estimated price range. In the event that two or more bidders bid the same price that should be the successful bid price, the successful bidder will be determined by drawing lots. Determination of successful bid price If a party that has a capital or personal relationship with a party intending to participate in the bid, as stipulated in the "Criteria for restricting bid participation between companies in a specific relationship," does not submit a notice of withdrawal by the end of the bidding period, the successful bid price will be the amount obtained by adding 10% of the bid amount of all parties in the specific relationship (if the amount has a fraction of less than 1 yen, the fraction shall be rounded down). Contact for bidding inquiries Matsudo City Finance Department, Contract Division Telephone number 047-366-1151 1 Director Section Chief Assistant Section Chief Chief Section Chief Team Section Designer Design review 1 yen 1 yen Repair design documents Department/Section name Urban Development Department Urban Development Section Repair name Repair to shutter function of underground parking lot at west exit of Matsudo Station Repair location 24-3 Honmachi, Matsudo City Project year 2024 Repair price Contract repair cost total 2 Expense item Type of work Type Subdivision Unit Quantity Unit price Amount Direct repair cost Formula 1.0 Direct repair cost Total common temporary facilities cost Total common temporary facilities cost Formula 1.0 Common temporary facilities cost (accumulated) Formula 1.0 Net repair cost Site management cost Formula 1.0 Repair cost General management cost Repair price Amount equivalent to consumption tax and local consumption tax Formula 1.0 Total repair costs Main repair costs Notes Main repair details 3 Name Specification Quantity Unit Unit price Amount Notes Direct repair costs Direct temporary 1.0 units Fixture repair 1.0 units Material disposal costs 1.0 units Breakdown by item 4 1 unit Name Specification Quantity Unit Unit price Amount Notes Direct temporary W=1.5m H=2.0 Mobile scaffolding 1 step 1 month 3.0 units Cleaning and tidying up Under construction 80.0 M2 Subtotal No. 1 Details Direct temporary 5 1 unit Name Specification Quantity Unit Unit price Amount Notes Shutter repair (Installation of injury prevention device) W=3500 H=2400 SS-3 Obstacle detection device 1.0 units W=2220 H=2000 SS-5 Wired evacuation stop device 1.0 Formula W=7750 H=2385SS-7 Wired evacuation stop device 1.0 Formula W=4190 H=2410SS-8-1 Wired evacuation stop device 1.0 Formula W=5065 H=2400SS-8-2 Wired evacuation stop device 1.0 Formula W=5315 H=2400SS-9 Wired evacuation stop device 1.0 setsW=4165 H=2380SS-10 Wired evacuation stop device 1.0 setsW=7750 H=2385SS-11-1 Wired evacuation stop device 1.0 setsW=4690 H=2500SS-11-2 Wired evacuation stop device 1.0 setsSubtotal No. 2 Details of breakdown Shutter renovation 6 1 set Name Specification Quantity Unit Unit price Amount Remarks Cost of disposal of generated materials Cost of disposal of remaining materials 1.0 setSubtotal No. 3 Details of breakdown Material disposal costs 7 1 set Name Specification Quantity Unit Unit price Amount Remarks Common temporary facilities Night security guard Night 5.0 peopleSubtotal No. 4 Details of breakdown Common temporary facilities 1. Business name 2. Business location 3. Business overview 4. Performance period Project summary From: Year/Month/Day to March 31, 2025 The following facility repairs will be carried out at the Matsudo Station West Exit Underground Parking Lot. (1) Functional repair of fire shutters (harm prevention device) (2) Removal of joints, repairs and finishing associated with the repairs Functional repair of shutters at the Matsudo Station West Exit Underground Parking Lot 24-3 Honmachi, Matsudo City 1. Project name 2. Project location 3. Explanation items <General items> - If so indicated on the drawings, work will be carried out at night in principle, and when planning construction, consideration must be given to not interfering with parking lot operations if work is to be carried out during parking lot operating hours (8:00 am to 11:00 pm) - Appropriate advance investigation of matters specified in the design documents must be carried out prior to construction, and construction plans must be prepared <Construction-related matters> - When carrying out work that closes some of the stairs or restricts the movement of third parties such as underground parking lot users, notices must be posted well in advance, and appropriate measures must be taken when carrying out the work. If any doubts arise, Matsudo City (hereinafter referred to as "Party A") and the contractor (hereinafter referred to as "Party B") must discuss the matter and Party B must receive instructions from Party A. Provide proper guidance and direction. Site Description Repair of the Shutter Function in the Underground Parking Lot at the West Exit of Matsudo Station 24-3 Honmachi, Matsudo City - If there are any discrepancies between the repair specifications and the contents of the construction conditions and the drawings and design documents, or if the contents - All construction work described in the design documents and specifications shall be carried out within the scope of the public building construction works, these repair specifications, and public building construction works. - Any work that generates noise or vibration must be notified to the relevant government offices, etc., and consideration must be given to the surrounding area. <Safety Measures, etc.> - Attendance must be requested in advance after sufficient discussion with the supervising staff. - Work must be carried out without leaking any information learned during the work to a third party. In preparation - Since this repair will be done at night due to its contents, be sure to carry out prior consultations and application procedures with the relevant government offices, etc. prior to the repair.・After the contract is signed, each construction plan and construction drawing, etc. must be prepared without delay and approval must be obtained. Documents must be handled with great care. ・Even if not specified in the drawings and specifications, repairs that are technically necessary must be carried out within the scope of the contract amount. ・Repairs of the exit shutter (SS-3) must be carried out outside of operating hours as a general rule, and if measures are necessary due to the impact of the repairs, measures must be taken to ensure that vehicles can pass safely during operating hours. ・The placement of night guards must be planned in consultation with the contractor for the "Matsudo Station West Exit Underground Parking Facility Management and Fee Collection Service Contract" entrusted by Matsudo City and the city. ・Work dates must be reported to the supervising staff at least one week in advance and permission must be obtained. Construction must be carried out in accordance with the latest editions of the Standard Specifications for Public Building Renovation Works (Construction Works), Standard Specifications for Public Building Renovation Works (Construction Works), and Guidelines for Construction Supervision, as well as the relevant repair design drawings, and the relevant repair-related laws and regulations (Building Standards Act, etc. (latest editions of each)).・The work area must be divided and marked to prevent users from entering, and efforts must be made to ensure safety. ・When working, if alarms or detectors are to be turned off for an extended period of time, the parking lot must be patrolled periodically. ・Materials must be ordered and constructed only after approval from the supervisor with the approval drawings. 1 Repair Specifications Project Name: Matsudo Station West Exit Underground Parking Lot Shutter Function Repair Project Location: 24-31 Honmachi, Matsudo City.General Provisions 1-1 (Purpose of Repair) The purpose of this repair is to maintain the proper function of the fire prevention equipment, etc. of the Matsudo Station West Exit Underground Parking Lot. 1-2 (Scope of Application) This Repair Specifications (hereinafter referred to as the "Repair Specifications") indicates the main matters that apply when the repair work (hereinafter referred to as the "Work") described above is repaired by Matsudo City (hereinafter referred to as "Party A"). 1-3 (Concept of Work) When performing the Work, Party A must appoint an experienced chief engineer who fully understands the intentions and objectives of Party A, and must endeavor to demonstrate the highest level of technology by allocating appropriate personnel, and must perform the work accurately and carefully. 1-4 (Definition of Terms) The definitions of the main terms are as follows: (1) "Specifications" refers to the repair specifications (including the applicable standards specified therein), instructions, question and answer documents for on-site explanations, and documents supplementing these. (2) "Design documents" refers to drawings and specifications that primarily indicate the purpose of the work and the shape, dimensions, standards, precision, performance, quality, quantity, etc. of the object, etc. ① Repair design documents ② Repair specifications ③ Repair specific specifications, set of drawings, etc. (3) "Document" refers to handwritten, printed, and other communications, and is valid if it is dated and signed or stamped. (4) "On-site work" refers to work performed on-site. 1-5 (Chief Engineer) 1-5-1 The chief engineer shall be a person belonging to the contractor of the work (hereinafter referred to as "Party B"), and must be present at the location where the work is to be performed during on-site work. 1-5-2 The chief engineer performing the work must be an engineer who holds the necessary qualifications for the performance of the work and has the ability and experience. 21-6 (On-site representative) Party B may appoint a separate on-site representative if the chief engineer cannot be present at the location where the work is to be performed during on-site work. The site agent must be a member of Party B, and must submit a document stating his/her name and other necessary information to Party A. The same applies when there are changes. 1-7 (Confirmation of Work) 1-7-1 In order to carry out the work properly and smoothly, Party B must carry out appropriate process management based on the work plan specified in 1-9, and must hold regular close meetings with the person notified to Party B by Party A separately designated by Party A (hereinafter referred to as the "Supervising Officer"), and must proceed with the next work after receiving inspection or confirmation from the Supervising Officer at the end of each major work. 1-7-2 Party B must thoroughly check the repair specifications and design documents at its own expense, and in case of doubt or for any matter not specified in the repair specifications, must consult with Party A in advance and follow the instructions. 1-7-3 Party B must record the progress, instructions, decisions, etc. of each of the preceding paragraphs, and submit them to the Supervising Officer through meetings, record books, etc., and must proceed to the next work process after mutual confirmation of the recorded matters. 1-8 (Format of documents to be submitted) For documents that Party B submits to Party A for which no format has been specified, Party B shall determine the format and submit it. However, if Party A or the supervising officer instructs Party A on the format, this must be followed. 1-9 (Work plan (implementation schedule, comprehensive construction plan)) Before commencing work, Party B must prepare a work plan containing matters related to the overall plan for the work etc. listed in the following items, submit it to Party A and obtain its consent or approval. The same applies when making changes. Furthermore, if the supervising officer deems it necessary after reviewing the submitted work plan, he/she may request Party B to make revisions. (1) Outline of work, etc. (2) Planned work schedule (3) Work organization chart (4) Major machinery, equipment and facilities (5) Basic work methods (6) Contact system (including emergency situations) (7) Items specified in the specifications (8) Other necessary items 3 1-10 (Supply, loan and return of materials, etc.) 1-10-1 When Party B receives the delivery of supplied materials and loaned items, etc., it must submit a receipt (IOU) to Party A each time, and must keep a ledger that records the receipt and payment status, etc., and must always clearly state the contents (balance, etc.). In addition, upon completion of the work, etc., Party B must promptly submit a usage report or settlement statement for the supplied materials, etc. to Party A. 1-10-2 Party A will loan Party B items specified in the design documents and other related materials, etc. 1-10-3 When Party B no longer needs the loaned books and related materials, etc., it must immediately return them to Party A. 1-10-4 Party B shall handle the loaned books and related materials with care and shall not damage them. In the event of damage or loss, Party B shall repair or provide a substitute at Party B's responsibility and expense, restoring them to their original state. 1-10-5 Party B shall not copy materials that require confidentiality. 1-11 (Procedures with relevant government agencies and companies) 1-11-1 Party B shall promptly and fully consult with relevant government agencies and companies and take the necessary procedures regarding the matters set out in the following items. (1) Items necessary for the performance of this business. (2) In the construction and use of areas related to power facilities, communications facilities, and water facilities, etc., Party B shall comply with the provisions of laws, regulations, and ordinances, as well as instructions from the supervising staff. (3) Any other matters as instructed by the supervising staff. 1-11-2 Party B shall clarify the contents of the meetings and consultations in the preceding paragraph by confirming them in writing so as to avoid any future disputes, and shall report the situation to the supervising staff from time to time and follow any instructions given. 1-11-3 Party B shall bear the expenses required in each of the preceding paragraphs. 1-12 (Consultations with users, etc.) 1-12-1 Party B shall endeavor to avoid any disputes arising between Party B and users, etc. when carrying out the work. 1-12-2 Party B shall sincerely resolve any complaints from users, etc. regarding the carrying out of the work. 1-12-3 Party B shall clarify the contents of the consultations in the preceding paragraph by confirming them in writing so as to avoid any future disputes, and shall report the situation to the supervising staff from time to time and follow any instructions given. 1-13 (Transfer of rights and obligations, etc. and re-repairs, etc.) 1-13-1 Party B shall submit a consent (approval) request to Party A when transferring the work to a third party and obtain the consent (approval) of Party A. However, Party B's consent (approval) does not relieve Party B from any contractual responsibilities or obligations. 41-13-2 When Party B assigns work to a third party, Party B must clarify the contractual relationship in writing, provide appropriate guidance to the third party regarding the implementation of the work, fully understand the local situation, safety measures, management of workers, etc., and carry out the work. 1-14 (Mutual cooperation between contractors) Party B must fully coordinate with contractors of adjacent or related repair work, etc., and cooperate with each other to carry out the work. 1-15 (Management of employees, etc.) 1-15-1 Party B must fully understand the employment conditions, wage payment status, etc. of employees (including subcontractors or their agents or their employees and other persons equivalent thereto. hereinafter referred to as "employees, etc.") and ensure appropriate working conditions. 1-15-2 Party B must provide guidance and education to employees, etc. on safety measures, environmental measures, hygiene management, and responses to parking lot users in a timely manner, and manage and supervise them so that the work is carried out properly. 1-16 (Compliance with relevant laws, regulations, ordinances, etc.) 1-16-1Party B must comply with all relevant laws, regulations, ordinances, and standards when performing the work. 1-16-2 If Party B finds that the work specifications and design documents are inappropriate or inconsistent with the relevant laws, regulations, ordinances, etc., Party B must immediately report this in writing to Party A and request confirmation. 1-17 (Work on holidays or at night) If work requires on-site work outside of normal working hours, Party B must notify the supervising officer in advance. 1-18 (Attendance and inspection) 1-18-1 The supervising officer may enter, attend, or inspect the work at any time to confirm whether the work is being performed in accordance with the contract documents, and Party B must cooperate with this. 1-18-2 Party B shall make preparations for the supervising officer's attendance or inspection, provide personnel and equipment, and prepare photographs and other necessary documents and materials, and all expenses required for these shall be borne by Party B. 1-18-3 The supervising officer may omit attendance and inspection. In this case, Party B must prepare, at its own expense, materials such as investigation records and photographs, and submit them if requested by the supervising officer. 51-19 (Changes in Work) 1-19-1 Changes to the content of the work or corrections to the design documents (hereinafter referred to as "changes in work") shall be made in accordance with work instructions, meeting books, record books, etc. 1-19-2 Party B must perform the work in accordance with instructions to change the work. 1-20 (Temporary Suspension of Work) If Party A temporarily suspends the performance of all or part of the work and instructs Party A to preserve the work site, Party B must comply with such instructions. 1-21 (Ensuring Safety, etc.) 1-21-1 Party B must take all possible measures to ensure the safety of not only those involved in the work, but also third parties who use the parking lot. 1-21-2 Party B must maintain close contact with relevant parties and organizations such as the Labor Standards Inspection Office to ensure safety during work operations. 1-21-3 When performing work near electric power facilities, communication facilities, gas facilities, and water facilities, or buildings, Party B must take great care not to cause damage to these. 1-21-4 Party B must endeavor to provide thorough safety education to employees, etc., and to instruct and supervise them in order to prevent accidents, etc., when performing work. 1-21-5 Party B must implement sufficient safety management and endeavor to prevent accidents when using vehicles for work. 1-21-6 Party B must give top priority to ensuring safety during the performance of work, and must always take measures in accordance with the Industrial Safety and Health Act and other relevant laws and regulations. 1-21-7 Party B must bear the expenses required for each of the preceding items. 1-22 (Fire prevention) Party B must strictly observe the following items in order to prevent fires during the performance of work. (1) Party B must designate areas for employees, etc., to smoke, etc., and must prohibit the use of open flames in any place other than the designated area. (2) Party B must post signs prohibiting the use of open flames around flammable materials such as gasoline and paint, and must endeavor to keep the surrounding area tidy. 1-23 (Handling of hazardous materials) Party B must comply with relevant laws and regulations when it is necessary to use hazardous materials such as explosives (gunpowder, gasoline, etc.), and must take all necessary measures in accordance with the instructions of relevant government agencies. Furthermore, when carrying out work using explosives, the details must be recorded in the work plan specified in 1-9. 61-24 (Prevention of disasters) 1-24-1 Party B must establish a disaster prevention system to minimize the damage caused by natural disasters that may occur during the course of work. 1-24-2 In the event of a disaster, ensuring the safety of third parties and workers must be given top priority over all else. 1-25 (Reporting of Disasters and Accidents, etc.) In the event of a disaster or accident occurring during the work, Party B must immediately ascertain the details of the damage (cause, progress, and damage situation, etc.) and notify Party A. Party B must also promptly submit a disaster and accident report to Party A and follow any instructions given by Party A. Party B shall bear the costs of compensation in the event of accident damage, etc. 1-26 (Results, etc.) 1-26-1 The preparation and submission of reports, etc. shall be in accordance with the design documents and Party A's instructions. 1-26-2 Even after the completion of the work, if Party B discovers any blunders, deficiencies, or errors in the work, or if it is difficult to carry out the work at the start of the work, Party B must promptly take appropriate measures and make corrections, supplements, etc. The expenses required for this shall be borne by Party B. 1-27 (Photographs) Photographs taken during the implementation of the work must meet all of the following requirements. (1) Photographs shall be taken before the start of the work, during the performance of the main work, and at the time of completion. (2) The photograph must clearly show the relevant area and the work content (including a blackboard, etc.). (3) Photographs must be taken from the same direction before work begins and upon completion. (4) All photographs must be in color. (5) The date must be written on the blackboard, etc., and photographs must be taken. 1-28 (Deadline) The deadline set forth in the contract must be met and observed. However, even if the deadline is met, Party A may request that work be submitted for completion. 1-29 (Completion of Work) 1-29-1 Party B must submit a report to Party A. 1-29-2 Party B must meet all of the following requirements when submitting a report to Party A. (1) All work shown in the design documents (including additions and modification instructions) must be completed. (2) All materials required by the design documents must be prepared. 71-30 (Completion Inspection) 1-30-1 Party B must prepare the documents and materials necessary for the inspection, and prepare and provide the necessary personnel and equipment, etc. All expenses required for these shall be borne by Party B. 1-30-2 The inspection shall be carried out in the presence of Party B (the chief engineer and on-site representative), as well as the supervising staff and witnesses. 1-30-3 The staff ordered by Party A to carry out the inspection (hereinafter referred to as the "inspection staff") shall carry out a strict and fair inspection of the work results based on the contract and design documents, etc., and shall carry out the inspections listed in the following items. (1) Inspection of work performance An inspection shall be conducted of the content of the work's performance with regard to the work's performance. (2) Inspection of work management status An inspection shall be conducted of the work management status at the on-site work with reference to documents, records, photographs, etc. 1-31 (Handling of minor repairs) 1-31-1 Even if the inspection staff finds it necessary to redo the work (hereinafter referred to as "redoing"), if they judge the redoing to be minor, they may instruct Party B to redo it within a set period of time. 1-31-2 If the inspecting officer instructs Party A to redo the work, the supervising officer shall confirm that the redo has been completed. If the supervising officer determines that the redo has been completed as instructed by the inspecting officer, he/she shall notify Party B of the completion confirmation. 1-31-3 If the inspecting officer fails to complete the redo within the period instructed, the redo will no longer be treated as a minor redo, and Party A shall fulfill the provisions of Article 22, Paragraph 1, Item 1 of the Repair Contract. 82.Others 2-1 (Attendance at Inspection) Attendance shall be provided as necessary. 2-2 (Deliverables) 2-2-1 Documents and reports (hereinafter referred to as "Results") specified in the design documents and specifications shall be prepared in accordance with those specified in 1-27. The Results shall be submitted in an orderly manner that is easily identifiable. 2-2-2 A report must be submitted promptly upon completion of repairs. 2-2-3 Photographs prepared in accordance with 1-28 shall be submitted together with the report specified in the previous item. 2-2-4 The standard size of the Results shall be A4 size. 2-2-5 The results of this work shall be as follows: (1) Work plan (1 set) (2) Work instructions, meetings and record book (1 set) (3) Report (1 set) (4) Photographs, etc. (1 set) (5) Other items specified by Party A and Party B instructed (1 set) 2-3 (Others) 2-3-1 Any matters not specified in the design documents shall be decided through consultation between Party A and Party B. Repair of shutter function of underground parking lot at west exit of Matsudo Station4.85.36HonmachiHiragataMiyatazukanokoshimiyamaemachiMatsudo StationSakagawaSakagawaSagamidai ParkMatsudo Central ParkTennis CourtWest Exit ParkNTT Notary Public OfficeSairenjiZenshojiMatsusaki Inari ShrineMatsudo ShrineTaishojiKitemite MatsudoMatsudo Station West Exit Post OfficeCitizens' HallIto-YokadoShinmei ShrineIppeibashiJinyaguchi BridgeHarusamebashiShintokyo HospitalMatsudo City Cultural HallMatsudo East Exit Post OfficeYumatsudoMatsudo 2-chomeMatsudo 3-chomeMatsudo Civic TheaterShin-Keisei Electric RailwayBusiness location: 24-3 Honmachi, Matsudo CityGuide map S=1/2500Shopping mallBusiness location: Underground parking lot at west exit of Matsudo StationBasement floor layout S=1/500Stairs 2Stairs from basement 1st floor 4Stairs to basement 1st floor 1Stairs 3Matsudo Station1: 25001:500 Department in charge Design Date of creation Scale Drawing name Drawing number Project name A-00 Guide / layout drawing August 2024 Matsudo Station West Exit Underground Parking Lot Shutter Function Repair Matsudo City Urban Planning Department Urban Planning Division Matsudo City Urban Planning Department Urban Planning Division Date of change Matsudo Station West Exit Underground Parking Lot Shutter Function Repair Shutter Layout Drawing August 2024 A-01 A1 1:300 Matsudo City Urban Planning Department Urban Planning Division Department in charge Design Scale Date of creation Drawing name Project name Drawing number Date of change Reiwa Year Month Day IBC DE FGH Surveillance camera A1 UP Riser: 148.04 Tread: 3001 51015 New staircase 2 TP 4.40 Disabled parking space UP Disabled parking space Small Small 1 2 3 4 5 6 7 8 91 2 3 4 5 6 78 9IA BCD HA3 1:6001 2 3 4 5 6 7 8 9IA BC DE FGH1 2 3 4 5 6 7 8 9IA BC DEFG HIHA BC DE FGSS8-1SS11-2SS7SS5MB1F KEY PLANB2F KEY PLAN B1F KEY PLAN1F KEY PLANFire fittings layout diagram Matsudo City Urban Planning Department Urban Planning Division SS11-1SS9SS8-2SS10SS3Symbol/QuantityLocation of useShapeSymbol/QuantityLocation of useShapeSymbol/QuantityLocation of useShapeSpecial notes 1. All hinges shall be stainless steel (SUS304). t=1.6 square case 238041651In-house fire compartment electric steel shutter t=1.6 square case 25004690SS11-11In-house fire compartment electric steel shutter (guide rail exposed type) Nighttime construction. t=1.6 Square case 23857750SS11-2 (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) Name Dimensions/projected Slat hardware Remarks Seat plate Machine Base/finish Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work As existing As existing As existing Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Name Dimensions/projected Slat hardware Remarks Seat plate Machine Base/finish Name Nominal dimensions/expected Slat hardware Notes Seat plate mechanical Base/finish Sensor seat plate Replaced with stainless steel t=2.0 (SUS304) Sensor seat plate Replaced with stainless steel t=2.0 (SUS304) Sensor seat plate Replaced with stainless steel t=2.0 (SUS304) (Guide rail exposed type) Nighttime work. Matsudo City Urban Planning Department Urban Planning Division Repair of shutter function at Matsudo Station West Exit Underground Parking Lot August 2024 Department in charge Project name 2. This repair involves replacing the control panel and motor, and then replacing the manual start device. In addition, the slats will be cut and safety devices and sensor washers will be installed. The cut slats will be treated to prevent rust. 3. Nighttime work hours are basically from 11pm to 8am the following morning, but will be decided in consultation with the supervisor. Nighttime security is required for this nighttime work. The security method must be approved by the manager in advance. As existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existing300 Matsudo City Urban Planning Department Urban Planning Division Department in charge Design scale Date of creation Drawing name Project name Drawing number Date of change Reiwa Year Month Day IBC DE FGH Surveillance camera A1UP Riser: 148.04 Tread: 3001 51015 New staircase 2TP 4.40 Disabled parking space UP Disabled parking space Small Small 1 2 3 4 5 6 7 8 91 2 3 4 5 6 78 9IA BCD HA3 1:6001 2 3 4 5 6 7 8 9IA BC DE FGH1 2 3 4 5 6 7 8 9IA BC DEFG HIHA BC DE FGSS8-1SS11-2SS7SS5MB1F KEY PLAN B2F KEY PLAN B1F KEY PLAN1F KEY PLAN Fixture layout diagram Matsudo City Urban Planning Department Urban Planning Division SS11-1SS9SS8-2SS10SS3Symbol/QuantityLocation of UseShapeSymbol/QuantityLocation of UseShapeSymbol/QuantityLocation of UseShapeSpecial Notes1. All hinges shall be stainless steel (SUS304).t=1.6 Square Case238041651In-house Fire Compartment Electric Steel Shuttert=1.6 Square Case25004690SS11-11In-house Fire Compartment Electric Steel Shutter (Guide Rail Exposed Type) Nighttime construction. t=1.6 Square case 23857750SS11-2 (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) Name Dimensions/projected Slat hardware Remarks Seat plate Machine Base/finish Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work As existing As existing As existing Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Name Dimensions/projected Slat hardware Remarks Seat plate Machine Base/finish Name Nominal dimensions/expected Slat hardware Notes Seat plate mechanical Base/finish Sensor seat plate Replaced with stainless steel t=2.0 (SUS304) Sensor seat plate Replaced with stainless steel t=2.0 (SUS304) Sensor seat plate Replaced with stainless steel t=2.0 (SUS304) (Guide rail exposed type) Nighttime work. Matsudo City Urban Planning Department Urban Planning Division Repair of shutter function at Matsudo Station West Exit Underground Parking Lot August 2024 Department in charge Project name 2. This repair involves replacing the control panel and motor, and then replacing the manual start device. In addition, the slats will be cut and safety devices and sensor washers will be installed. The cut slats will be treated to prevent rust. 3. Nighttime work hours are basically from 11pm to 8am the following morning, but will be decided in consultation with the supervisor. Nighttime security is required for this nighttime work. The security method must be approved by the manager in advance. As existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existing300 Matsudo City Urban Planning Department Urban Planning Division Department in charge Design scale Date of creation Drawing name Project name Drawing number Date of change Reiwa Year Month Day IBC DE FGH Surveillance camera A1UP Riser: 148.04 Tread: 3001 51015 New staircase 2TP 4.40 Disabled parking space UP Disabled parking space Small Small 1 2 3 4 5 6 7 8 91 2 3 4 5 6 78 9IA BCD HA3 1:6001 2 3 4 5 6 7 8 9IA BC DE FGH1 2 3 4 5 6 7 8 9IA BC DEFG HIHA BC DE FGSS8-1SS11-2SS7SS5MB1F KEY PLAN B2F KEY PLAN B1F KEY PLAN1F KEY PLAN Fixture layout diagram Matsudo City Urban Planning Department Urban Planning Division SS11-1SS9SS8-2SS10SS3Symbol/QuantityLocation of UseShapeSymbol/QuantityLocation of UseShapeSymbol/QuantityLocation of UseShapeSpecial Notes1. All hinges shall be stainless steel (SUS304).t=1.6 Square Case238041651In-house Fire Compartment Electric Steel Shuttert=1.6 Square Case25004690SS11-11In-house Fire Compartment Electric Steel Shutter (Guide Rail Exposed Type) Nighttime construction. t=1.6 Square case 23857750SS11-2 (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) (Specific fire protection equipment) Name Dimensions/projected Slat hardware Remarks Seat plate Machine Base/finish Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work As existing As existing As existing Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Sensor seat plate Replace with stainless steel t=2.0 (SUS304) Night work Name Dimensions/projected Slat hardware Remarks Seat plate Machine Base/finish Name Nominal dimensions/expected Slat hardware Notes Seat plate mechanical Base/finish Sensor seat plate Replaced with stainless steel t=2.0 (SUS304) Sensor seat plate Replaced with stainless steel t=2.0 (SUS304) Sensor seat plate Replaced with stainless steel t=2.0 (SUS304) (Guide rail exposed type) Nighttime work. Matsudo City Urban Planning Department Urban Planning Division Repair of shutter function at Matsudo Station West Exit Underground Parking Lot August 2024 Department in charge Project name 2. This repair involves replacing the control panel and motor, and then replacing the manual start device. In addition, the slats will be cut and safety devices and sensor washers will be installed. The cut slats will be treated to prevent rust. 3. Nighttime work hours are basically from 11pm to 8am the following morning, but will be decided in consultation with the supervisor. Nighttime security is required for this nighttime work. The security method must be approved by the manager in advance. As existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existingAs existing |
NAICS |
- |
CPVS |
- |
UNSPSC |
- |
Regions |
APEC Countries Asia Eastern Asia |
Sectors |
Civil Works Healthcare and Medicine Building Environment and Pollution-Recycling Automobiles and Auto Parts Supply Stainless Steel and Galvanized Human Resource-HR Security Services Architecture Bridges and Tunnels Engineering Banking-Finance-Insurance Postal and Courier Services Roads and Highways-Bridge Oil and Gas Infrastructure Telecommunications Water and Sanitation Law and Legal Environmental Work Printing and Publishing Education and Training Machinery and Equipments-M&E Defence and Security Construction Energy-Power and Electrical Computer Hardwares and Consumables Petroleum Products Electronics Building Material Construction Materials |
URL |
Share |
To be notified
when a tender matching your filter is
published
To Follow
Tenders
Add New Tender Alert
To Follow
Contracts
Add New Contract Alert
To Follow
Fairs
Add New Fair Alert
Similar Tenders